UniLink WebToAppバナー画像

古文単語の覚え方

クリップ(4) コメント(0)
4/5 12:37
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
相談者のプロフィール画像

おにぎり

高2 大阪府 神戸大学法学部(63)志望

古文単語の意味が全く覚えられません。どのように工夫して覚えればよいでしょうか?

回答

回答者のプロフィール画像

Datty

慶應義塾大学法学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
どんな単語帳を使っていますか? 古語とはいえ、全くの外国語というわけではなく、日本語です。私は英単語も古語もその言葉を分解したり元来の意味と結びつけたりして覚えるのが1番自分に合っていたので、古文単語帳(いいずな書店)を使っていました。これには言葉の成り立ちや元の意味がキーポイントとして載っていたので覚えやすかったと思います。 語呂で覚えるのが得意なら、ゴロゴ13の単語帳が人気です。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(0)

コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。

よく一緒に読まれている人気の回答

古文単語の覚え方
どんな単語帳を使っていますか? 古語とはいえ、全くの外国語というわけではなく、日本語です。私は英単語も古語もその言葉を分解したり元来の意味と結びつけたりして覚えるのが1番自分に合っていたので、古文単語帳(いいずな書店)を使っていました。これには言葉の成り立ちや元の意味がキーポイントとして載っていたので覚えやすかったと思います。 語呂で覚えるのが得意なら、ゴロゴ13の単語帳が人気です。
慶應義塾大学法学部 Datty
4
2
古文・漢文
古文・漢文カテゴリの画像
古文の単語がどうしても覚えられません。
それでしたら、スタディサプリの古文を受講することをオススメします!私は高3の夏に受講し、それまでなんとなくで覚えてた古文単語や活用などを整理しました!最終的に古文は得意科目になりました😌人から教わるのも悪くないと思いますよ!
早稲田大学法学部 ayazo
23
6
古文・漢文
古文・漢文カテゴリの画像
単語の意味は全て覚えるべきか
確かに、センターに出てくる英単語は難しいものもなく、一単語につき一つの意味でもいけるかとは思います。 でも、私立の一般入試や国公立の二次試験を解いてみるとわかるとおもいますが、単語帳に載っている単語の意味を複数知らないと意味がわからないというような場面も出てきます。 訳出問題がある東大は特にその傾向があると思います。いくつもの意味を知った上で、文脈に合わせてどの意味が適切かを考えていくのが大切です。 私は単語帳は隅々まで覚えていました。そのおかげで助かったことも沢山あります。 頑張ってください!
慶應義塾大学文学部 ゆんゆん♪
1
1
英語
英語カテゴリの画像
古文単語が覚えられない
こんにちは! 僕も同じ古文単語帳を使っていたので、回答させていただきます! 3つ方法があるため、どちらも紹介させてもらいますね。 ①「きりはらの森」を使う 古文単語315の出版会社である桐原書店から、「きりはらの森」というアプリが出ています。このアプリの中に古文単語315があり、暗記カードや小テストを利用することができます。いつもの単語帳とは違った覚え方ができたり、スマホ1台でできるので、より覚える時間を増やすことが出来ます。よかったら利用してみてください! また、単語ですが、形容詞などはまずプラスマイナスのイメージを持つなど、イメージから取り入れていきましょう。その後詳しい意味を覚えていけばいいです。 ② ゴロゴ単語帳を並行して使う どうしても覚えられない場合は、ゴロを使って古文単語をおぼえる、ゴロゴ単語帳を並行して使いましょう。覚えられないとはいえ、全て覚えられないという訳では無いと思います。分からない単語をゴロゴ単語帳のゴロを見ておぼえる、というやり方がいいと思います。 ③ 文章でわからなかったものを単語帳に振り返っておぼえる 単語帳だけで覚えているとモチベーションも上がらす覚えられないと思います。文章読解もすると思うので、その時にわからなかったものを単語帳に振り返る、というのがいいです。「これ、あの時に出たなあ」という記憶でより強く記憶に残るからです。単語帳だけで学習するよりも時間はかかりますが、効率はいいです。①②と一緒にやるといいと思います。 よければ参考にしてみてください!
九州大学経済学部 riku
13
3
古文・漢文
古文・漢文カテゴリの画像
古文単語が覚えられない
こんにちは! まず、古文単語帳でおすすめは古文単語ゴロゴです!(古文単語ゴロゴプレミアムがおすすめです。)これはその名の通りゴロで覚えれられるので古文の苦手意識をかなりなくてしてくれます!単語数もかなり多くのっていて早稲田、上智の古文まで十分一冊で対応できます!! 続いて具体的な各教科の科目の比率ですが 英語4.5現代文1古文漢文1.5選択科目3(自分は日本史でした。) ではなぜこのような配分にしてたかというと英語がまず最もやることが多く受験生が早慶レベルまで届かない人が多いです。そのため英語に全体の半分弱くらいの労力をかけていました。また国語は暗記とかではあまりないので当日の運も必要だなと思っていました。また、選択科目は自分は日本史でしたがこれはとにかくやればやるだけ点数が上がるので非常に大切だと思います!! 参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!) また、UniLink パートナーのオンライン受験相談も実施しています!興味がある方はメッセージよろしくお願いします!!!
早稲田大学商学部 TR_
2
1
古文・漢文
古文・漢文カテゴリの画像
古文単語が覚えられない
こんにちは。 古典に限ったことではありませんが、私は英語も国語も例文丸ごと覚えました。単語をパッとみただけでは思い出せなくてもそういえばこの単語使った例文あったな、、とか和訳こんなんだったな、、などとその単語一つにつきさまざまな引き出しから意味を思い出せるようにしておくのが私個人的にはど忘れしにくい暗記方法だと思います。例文ごと覚えてしまえば文法も覚えられますしね。 あとは音読をするのも手です。視覚だけではなく聴覚など他の五感も使うことでより身につくと思います。ラストスパート頑張ってください!!
北海道大学医学部 shi_83
13
0
古文・漢文
古文・漢文カテゴリの画像
古文単語帳について
極論を言ってしまえば、単語は覚えていればいるほどそれだけで武器になるので、240だろうと315だろうととにかく多い方が良いです。理想としては古語辞典を丸々覚えることでしょう。 しかし、これでは回答になっていないので笑、結論から申し上げますと自分に合っていると感じるのであればその単語帳をまずは使い潰してください。 センター試験の国語全体に言えるのですが、古文もセンターだからといってナメてかかると痛い目を見ます。ですが、教科書レベルを超えた奇問を出してくることはないので、まずは今お使いの240に掲載されている単語を全て覚えてしまって下さい。 それでもなお余裕があれば、新しい単語帳に手を出すことも全く悪くないと思います。 単語帳に限らず参考書は1冊で良い!というのは、1冊目をしっかりモノにできてないのに他の物に手を出して、結果的にどれも中途半端になってしまうことを危惧して言う言葉です。ですから、1冊目を完璧にしたのであれば2冊目にいくのはむしろ推奨されることだと思いますしね。 以上、参考になれば幸いです。勉強頑張ってください、応援しています!
早稲田大学人間科学部 たーもー
9
0
古文・漢文
古文・漢文カテゴリの画像
英単語の覚え方 1単語の意味
その疑問は多くの受験生が抱えていますよねー。なぜならやった方がいいのかもしれないけど めんどくさい、、って思ってしまうから。 ちょっと話をそらしますが ここに外国人が学ぶ アメリカ人が使う日本語単語帳があるとしましょう。 ➀山 1. Mountain 2. Big 3.unreliable 1はもちろんのこと 2.3.はわかりますか? 2.は山盛りのポテトとかで使いますね。 3は試験で山を張るなんかに使いますよね。 けど我々日本人は山と言われて2.3の意味なんて思い浮かびません。 なぜなら 2.3の意味は 決まり文句でしか使わないから。 長くなりましたが 同じように 多くの英単語には2つ上の意味を持つように英単語帳には書いてありますが、その多くは[山]と同様メインとサブの意味になっているものが多いです。そしてサブの意味は決まり文句でしか使いません。 なので 闇雲に覚えるのではなく、しっかりとサブの意味はその決まり文句で覚えましょう。
京都大学工学部 jazzjazzjazz
13
0
英語
英語カテゴリの画像
単語の覚え方
あなたは、模試などで長文を読む際にわからなかったところを自分でノートにまとめて、自分専用の単語帳を作ってみたことがありますか?  まず、単語帳を用いて覚える際に大切なことは、例文を通してどのような文脈で単語が使われるかを把握することです。そうすれば、単語の意味をど忘れしたとしても、なんとなく言葉のニュアンスがわかり、意味の推測が容易くなります。また、現在シス単の単語を8割程度記憶していらっしゃるのであれば、完璧に覚えるまで繰り返してやってみましょう。少なくとも私は、一つずつ単語帳を完璧にしていきました。はじめにLEAPを完璧にして、次に速読英単語の上級編や鉄壁を完璧にしました。  ここで言えることとすれば、各単語帳で微妙に意味の違いがありますので、個人的には出来るだけ少ない単語帳でより多くの英単語を覚えるべきだと考えます。また、単語を覚える際に辞書を調べるようにすると、沢山の例文に触れやすくなるので、より記憶が定着しやすいのではないでしょうか?  最後に、私のおすすめの単語帳を紹介します。受験後にたまたま本屋で単語帳を見比べていると、受験期に欲しかったと思ったものを見つけました。それは非常にレベルが高く、且つ例文もきちんと書いてある単語帳として勧められます。その単語帳とは、河合塾の先生方が執筆した「英単語最前線2500」です。こちらには、様々な難単語や注目のトピックにあわせた文が記載されており、大変わかりやすいので、是非店頭で鉄壁とも比べてみてください。
京都大学工学部 mat
4
1
英語
英語カテゴリの画像
英単語を正しい覚え方は?(苦手意識があっても出来る)
勉強お疲れ様です。私も暗記ものが苦手だったので、お気持ちよく分かります。 正しい覚え方かは分かりませんが、おすすめの暗記方法を紹介しますね。 1️⃣暗記事項について まず、単語の暗記をするときに、単語のスペル、発音、意味(数種類あることが多い)、語感、コロケーション、文意に即した訳し方、、、などの要素を全部一気に覚えようとするのは、やめたほうがいいです。 覚える事項を、①スペル②代表的な意味(単語帳で赤色や太字になっているもの1、2個)に絞りましょう。 2️⃣暗記のしかた ⑴仕分け 単語帳に載っている単語のスペルを見て、意味が(一瞬で)分かるものと分からないものに振り分けます。 分からなかったもののみ、紙に書き出すなり付箋を付けるなりしましょう。 ⑵暗記ペーパー ルーズリーフ等の紙の左側に分からなかった英単語、右側にその日本語の意味を書きます。 日本語の意味が複数ある場合はナンバリングして、左側の単語の横にも何種類意味があるか書いておきます。 ⑶暗記 暗記ペーパーを半分に折って、英単語を見、即座に意味が言えるようになるまで何度も反復します。 複数意味がある単語は、右に書き出した意味全てを言えるようにします。 必要なのは短期集中です。10分以内に紙一枚分覚える、等タイムリミットを設けてテンポよく覚えましょう。 時間内に覚えられなかった単語も、時間を延長して必ず覚えきりましょう。後で忘れてしまうとしても、とにかく一旦は覚えるのが大切です。 英語→日本語を覚えたら、なるべく時間を置かずに日本語→英語を覚えます。 単語の発音は気にしないでください。ローマ字読みでもなんでもいいので、確実に正しいスペルを書けるようにしましょう。これで、単語の①スペル②意味を覚えたことになります。 次の日見返して忘れていたら、もう一度暗記ペーパーを見て覚え直します。 忘れてしまった自分を責めず、何度でも覚え直せば良いです。けれど短期集中だけは忘れないでくださいね。 以上です。時間と手間はかかりますが確実に覚えられる方法だと思います。 慣れれば目で見るだけで覚えられるようになりますし、レベルの高い単語は書けるようになる必要もないので、やっているうちにどんどん楽になると思いますよ。 頑張ってくださいね。説明で意味不明なところがあれば質問ください。
慶應義塾大学法学部 animo__
55
1
英語
英語カテゴリの画像