バイトやお金周りについて聞きたいです
クリップ(10) コメント(0)
9/10 2:42
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ともはる
高3 東京都 明治大学理工学部(60)志望
今絶賛金欠でやばいです。普通に生活費が厳しい。しかしながら成績はとても悪い状況です。3科目合計50くらい。あと1教科仕上げて早慶になんとか滑り込んで合格したいのですが、お金も欲しいです。早慶国公立の方々は受験生時代バイトやお金稼ぎはされていましたか??オススメの楽な稼ぎ方があれば教えてほしいです。ちなみに今はyoutubeで月2万くらい稼いでる感じです。できれば10月までにあと5万くらい稼ぐのが目標です。
回答
roppongi
慶應義塾大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
youtubeで稼いでいるなら、ネット関係が強そうなので、アフィリエイトを勉強して稼ぐのもありかと思います。
しかし、受験生は勉強だけで手一杯のはずです。バイトなんてやっていたら受かるものも受からないと思います。使わなくなった参考書や使わなくなった学校のテキスト、家にあるいらなくなったものなどを売って生活をしのぎ、勉強に専念して下さい!受験生の勉強時間を時給換算すると時給4万円と言われています。また、二兎追うものは一兎も得ずとも言います。勉強の時間をできる限り作ってください!
また、質問者さんは英語が苦手なんですね。英語は早急に安定するレベルまで持ってく必要があります。英単語2000語レベル以上、基本的な文法力を養ってください。
模試の成績の爆上げの仕方ですが、河合の全統記述模試の英語なら、和訳や英作の減点を減らし、並び替えの文法問題で間違えないことです。これができれば偏差値60はかたいでしょう。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。