1日のスケジュール
クリップ(44) コメント(1)
3/6 8:22
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
みー
高2 三重県 三重大学医学部(58)志望
受験生の平日&休日のスケジュールを教えて欲しいです
回答
バナナ
名古屋大学教育学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
平日、休日も高3の頃(テスト週間ではない)を想定してます。また部活や補習がない日を書きますね。食事や通学の時間は適宜変えてください。
平日
6時起床、朝食など
6時30分 勉強
7時 登校準備
7時10分 登校
7時40分 学校着(学校で1時間くらい勉強)
授業で合計5時間30分くらい勉強
15時45分 学校発
16時15分 家着、休憩
16時30分 勉強
19時 夕食休憩
19時30分 勉強
21時 入浴
21時30分 勉強
23時 就寝
優先順位としては
宿題や小テストの対策→予習、復習→入試のための勉強って感じでした、、
休日
6時 起床
6時15分 勉強
7時15分頃 朝食
7時45分 勉強
9時45分 休憩
10時 勉強
12時 休憩
12時30分 勉強
14時30分 休憩
15時 勉強(国数英)
17時 休憩
17時30分 勉強
19時 夕食
19時30分 勉強(国数英)
21時 休憩、入浴
21時30分 勉強、日によっては自由時間
23時 就寝
コメント(1)
みー
3/7 8:14
ありがとうございます!!
少しづつ勉強時間増やして行けるように頑張ります✊🏻