模試 目標点数
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
rino
お茶の水女子大学を目指す文系高3です。
私の今の状態では足元にも及ばない成績なのですが、どうしても現役合格を勝ち取るべく、今後のスケジュールを立てています。
10月には毎週のように模試があり、出来れば10月までにC判定レベルまで持っていきたいと思っています。(現状はE判定です汗)
勉強計画を立てる中で、10月の模試では全科目で何割の成績を目標に頑張っていけば良いのか分からなくなり相談させていただきました💦
二次試験では英語と国語の二科目なのですが、共通テストでは英数国社理があり、どの科目を優先に勉強していくべきでしょうか??
回答
kita
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!東北大学文学部のkitaです!
お答えさせて頂きます!
当分は、2次試験の科目をガッツリやりましょう!
また、国語や英語は2次試験レベルが取れると、共通テストも結構いけます!
共通テスト科目については、社会の通史が終わってなかったら通史を、終わっていたら復習を始めてください!また、数学もある程度はやりましょう。
つまり、国語、英語で6割、その他で4割くらいのイメージで大丈夫です!
また、模試に関しては、どの教科でどのくらいの偏差値を取りたいかを考えます。
そして、現在のレベルとそのレベルとの差異を分析します。どの分野をどのくらい上げる、とかですかね😉
2次試験に関しては、全教科約6割取ればかなりの確率で合格圏内です。
それをひとつの基準にしてみてください🙌
最後に、僕も当時阪大をめざしていて、ずっとE判定でした。結果としては、共通テスト終わりに下げたんですけどね😌
何が言いたいかと言うと、下げるのはいつでもできます!
まずは、焦らず自分が出来ることを1つずつやっていってくださいね🙌
応援しています!!
コメント(2)
rino
ご丁寧にありがとうございます!!
経験者の方に教えていただけて嬉しいです🥹
地道にコツコツと頑張ります!
ありがとうございました!
kita
頑張ってください!
応援しています!!