学校の授業は必要か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
mn
学校で授業をおろそかにする人は受験に失敗すると言われました。
私は世界史選択なのですが学校の世界史の授業は聞いていても意味がわからなくなるほど支離滅裂で授業を聞いていると寝てしまいます。それなら内職をして自分で受験勉強を進める方が時間の無駄にならないと思うのですが、この考え方は間違っていますか?
回答
チェンパン
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
一般的に学校の授業は疎かにしない方が良いと思いますよ。
特にセンターしか使わない科目は学校を大切にした方が良いです。
例えば、理系にとっての社会や文系にとっての理科です。
学校の先生に当たり外れや好き嫌いがあるのは仕方ないです。
外れの先生や嫌いな先生に当たってしまった時に睡眠をとったり、内職したくなる気持ちはわかります。
運悪くそういった先生に当たり、授業を聞きたくない場合はその科目の内職をすることをオススメします。
つまり、世界史の授業中であれば世界史の勉強を自分でするということです。
これならば怒られる心配もないですし、少なくとも週に1回は普段勉強しない科目の勉強時間を確保できます。
また、結果的に定期試験前やセンター前に大量に焦って知識を詰め込まなくてもすみます。
でも、授業は基本聞きましょう 笑
有意義な時間なはずですから。
コメント(1)
mn
回答ありがとうございました!とてもためになりました!