センター対策 私大対策
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
ぼくはいま私大対策にうちこんでいるのですが、センター対策とのバランスの取り方に悩んでいます。
先輩方はいつ頃からセンター対策をやっていましたか??
何かアドバイスがあればお願いします!
回答
umeadi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。早稲田社学1年の者です。
僕個人が受験生の時にどうしていたかの話をしますね。僕は逆にこの時期は私大の事は一切やらずにセンター対策だけをやっていました。センターの過去問を解いたり、大手予備校がセンターに似せた問題集を出しているのでそれをひたすら解いていました。
実際に私大の過去問を始めたのはセンターが終わった後でした。以外と2月は時間があり過去問をやる時間もありました。
参考になったかはわかりませんが質問者さんが第一志望に合格する事を心から祈ってます。是非頑張って下さい😃
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。