国語の基礎とは
クリップ(4) コメント(1)
7/16 9:43
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
小田翔
高3 福岡県 早稲田大学志望
基礎を固めようとしているものです!毎日やることとして
英語は、単語
数学は計算問題
国語は…となってしまってます。
国語の基礎とはなんでしょうか?
また、具体的な勉強法があれば教えて下さい!
回答
ジュン
慶應義塾大学経済学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
漢字・語句・基本論点の暗記です。
漢字や語句はそれ用の参考書をそれぞれ1冊仕上げてください。
オススメは、
漢字……霜栄の「生きる漢字・語彙力」
語句……「言葉はちからダ!」河合出版
です。
基本論点というやつは、
「現代文の成績を伸ばすには」という質問で詳しく解答したので、そちらをご参照ください。
コメント(1)
小田翔
7/16 10:37
おすすめの参考書助かります!
わざわざ、ありがとうございます!!