体調不良と勉強時間
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ニック
高3の者です。
元々体調を崩しがちなのですが、最近さらに体調が悪くなりました。無理をしたという訳でも無いのですが…。
今は夜、ご飯とお風呂を済ませたら寝て、朝早く起きるようにしているのですが、夜に全く勉強をしていない為、後1時間は夜にも勉強したいところなのですが上手くいきません。
受験生なのになぁ…と不安です。
アドバイスをお願いします。
回答
こと
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
受験生だから勉強時間も伸ばさなくちゃいけない!ということはないです!
受験は学力だけでなくその日の体調などコンディションも大事になってきます!無理に勉強をして体調を崩したら元も子もないです!逆に時間がないことで1回1回集中できるようになり成績が上がるということもあります!
周りが勉強をどんどんやっていく中で、不安になるかもしれませんが、「自分は自分だ!」と自分のペースでやっていきましょう!頑張ってください!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。