早稲田か慶應か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
くりぼー
こんばんは。私は高3なのですが、今さらながら第1志望を早稲田にするか慶應にするかを迷っています。
高2になった時点で第1志望を慶應法学部と決めてこの夏休みまで勉強してきたのですが夏休みに早稲田のオープンキャンパスに行きそちらにも魅力を感じどちらにするか迷ってます。(慶應のOCには行くことができませんでした。)
第1志望が決まらないとモチベーションもあまり上がらず、かなり焦っています。
みなさんは各大学のどこに魅力を感じて志望校を決めたのかを教えてほしいです。
また、慶應に在学している方がよく「慶應の魅力は縦のつながりが強くて就職のときに面倒をみてもらえること」とおっしゃるのですがそれ以外の魅力も教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
回答
おゆゆ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
慶應生です・:* .\(( °ω° ))/.:
OCに行った時、現役生に話すコーナー(?)で、すごくチャラい男子学生の方に当たってしまっておどおどしたのですが、話してみるとすごく理知的で、機知の富んだ面白いお話をしてくれたり、親身に相談に乗ってくれたりしたので、学生の質の高さにも魅かれました。(最近は不祥事ばかりですが、みんながみんなそうではないので誤解しないでくださいね)
私立トップの学力が要求されるのは慶應、と塾の先生にもよく言われていました。
受験勉強を通して、どの科目も受験生を唸らせる、ハイレベルな学力を要求してくる問題ばかりで何度も「さすが慶應だなぁ」と悔しくなったことがありました。
ちなみに第一志望で入学した人もいますが、多くは東大落ちで、滑り止めで慶應なんて人もいます。
定員は早稲田より少ないので壁は決して低くはありませんが、それを突破してきた人たちはみんな魅力的で、常々「慶應生で良かったなぁ」と思いますよ。
ぜひ私の後輩になってくれたら嬉しいです(*´꒳`*)
応援しています!
コメント(1)
くりぼー
丁寧な回答をありがとうございます!!自分でもじっくりと考えて決断しようと思います!