偏差値40から上げれますか?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
pass
恥ずかしながら、模試やテストで偏差値40あたりしか取れません。何からしたらいいのかわかりません。何をすればいいですか?
回答
km
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
どの科目が偏差値40くらいなのかわからないので、英語、数学、化学についてコメントさせていただきます。
英語について
英語で1番必要なのは英単語です。英単語は単語帳(ターゲットやシステム英単語など)を毎日20分以上学習して完璧に覚えましょう。その際に、色々な単語帳に手を出すのではなく、1冊これをやると決めたら、それをひたすらやり続けましょう。次に英語に必要なのは文法です。もし、中学校で習った英文法に不安のある単元があるなら、それよりも少し前の単元から復習しておきましょう。おすすめの参考書としては「大岩の一番はじめの英文法」がおすすめです。英文法がある程度学習し終わったら、次は英文解釈が必要です。英文解釈にお勧めの参考書は、「英文読解入門基本はココだ」です。長々と書きましたが、英語で1番重要なのは毎日勉強し続けることです。(英語に限った話ではないですが)ですので、時間はかかりますが毎日コツコツとやり続ければ必ず学力はついてくるので頑張ってください。
数学について
数学の偏差値が40前後の場合、教科書レベルの基本的な内容が理解できていない可能性が高いので、教科書の問題を解きなおすのがいいかもしれません。また、教科書の解説がわかりづらいと感じる場合は、「入門問題精講」という問題集がおすすめです。これが終わったら「基礎問題精講」という問題集をやるといいと思います。東工大では、微積、整数、複素数平面、場合の数確率、数列は特に頑張ってください。
化学について
化学は暗記と理解が必要な計算問題などが混在するため、混乱してしまうかもしれませんが、1つずつ丁寧に学習していけば問題ないと思います。化学には理論化学(計算多め)、無機化学(ほぼ暗記)、有機化学(暗記と計算半々くらい)の3つの単元に大きく分けることができます。(ちなみに化学基礎は理論化学に含まれる)まず初めに理論化学を学習することをお勧めします。その際に、「橋爪のゼロから劇的にわかる理論化学の授業」が解説が丁寧で分かりやすいのでお勧めです。この参考書を1ぺージずつ丁寧に進めていきましょう。その後無機化学、有機化学を学習していくといいと思います。
ここまで、各科目について書いてきましたが、勉強で1番大切なことは、毎日ちょっとでもいいから勉強し続けることです。最初の3から4か月はなかなか成果が出ずにつらいことが多いかもしれませんがあきらめずに頑張り続ければ必ず結果はついてくると思うので頑張ってください。
コメント(2)
pass
理系科目を頑張りたいので、とても参考になりました!
ありがとうございます!!
pass
理系科目を頑張りたいので、とても参考になりました!
ありがとうございます!!