夏休みまでに、基礎が応用か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
DAWN
閲覧いただきありがとうございます。よろしければ回答お願いします。僕は東進と英語塾の2つの塾に通ってる高校三年生の上智希望の受験生です。東進は夏休みまでにとりあえず基礎の受講を終わらせて夏休みに入ったら応用をやるという感じです。対して英語塾では、数学や物理の進め方などを教えてもらったのですが。とりあえず死ぬ気で基礎を固めてくださいとのことでした(基礎問題精構を使って)。正直東進の授業で完璧に基礎ができてると思っていませんし、正直このまま応用を受けてもいいのかさえ思っています。英語塾では、やはり大手はお金目的でどんどん授業を取らされるのでできれば基礎しか取らない方がいいですとまで言われたのですが。どうすればいいでしょうか?話が逸れてしまいましたが、時間が足りず東進の授業の復習にまで手が届いていない状態なのですが、このままとりあえず全て受講してその余った間で復習するか毎回毎回着実に復習して夏から応用に入るかどっちがいいですかね?話ごちゃごちゃですいません。
回答
タイ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
基礎ってよく分からないですよ。
果たして夏休みまでに基礎が終わるんだろうか?そもそも、基礎が大事って言われるけど、どこまでが基礎なんだろうか?
そんなこと思いません?
自分は、勉強に基礎とか応用とかの区別をあまりつけない方がいいと思います。
すごい感覚論なんで、伝わるか分からないんですが、勉強って、「螺旋階段」的に進めるべきものだと思ってます。
ぐるぐる回りながら着実に上へと目指して行く感覚です。
例えば、10段で一周する螺旋階段があるとします。ある段で落し物をしたとしても、10段上がったところでその落し物を拾えばいいんです。そこで拾えなくても、さらに10段上がったところで、落し物を拾うチャンスは訪れるはずです。
※ここでいう「落し物」は、「知識の漏れ」のことです。
要は、
基礎っていう土台を抜け目なく超絶頑丈にしてから、その上に応用を積み重ねるっていうよりかは、
基礎がある程度抜けてても、応用をやりながら、基礎もしっかり頑丈にしていくっていう勉強の方が効率がいいと思います。
基礎に不安があっても、どんどん先へ進むべきなんです。そしたらいずれ、その基礎を学ぶチャンスが訪れるので、その時に学び直した方がいいということです。
うまく伝わったでしょうか?^^;
つまりは、今は東進の授業をどんどん進めていってください。それで、最低限の復習はしっかり積んでください。この時に、やった「範囲を完璧にしよう!」って思うことも大事ですし、実際そうした方がいいです。でも、「まあ、1か月もしたらどうせ忘れちゃうな」くらいの気持ちを持っててください。授業後の復習に時間を費やしすぎない方がいいということです。
どこかほかのタイミングで絶対に復習する機会がきますから、その時にもう一回やり直すってことを続けていけば、学力はどんどん上がっていきますよ。
あー、なんか、マジで説明下手ですわ。活字だとこの感覚をうまく伝えられなくて残念です…。
頑張ってください👍
コメント(5)
まっちゃぷりん
言うなれば、基礎→応用→基礎の繰り返しをするうちに、基礎の漏れも応用も完璧になっていくってということですかね^^;それなら基礎繰り返して応用でいい気もしますが…間違った解釈かも知れませんが^^;
タイ
んー。何というか、
例えば、数学の数列の範囲で基礎と言われる部分が10だとします。
初学で、とりあえず10覚えるんですけど、応用をやる時には、8ぐらいになってるから、応用と同時にその2の部分を補填するって感じです。
初学で10覚えて、永遠にその10を忘れ無いような努力をすることは、無意味ってことを言いたいです。
基礎の10が完全に覚えられてないから、応用をやっちゃダメっていう考えは完全に誤りです。
基礎が8くらいできてるなら、いや、基礎が5くらいだとしても、応用問題解いて、その時に基礎の残りの5も埋め合わせるみたいなことを繰り返していくべきだと思います。
nakama0487
基礎に多少の不安があっても、応用をやりながらその部分を補填して行く感じですか?
タイ
nakama0487さん!
それです!完全にそれです!なんでそんな簡単なこと言えなかったんだろうって、今めっちゃ思ってます。お恥ずかしいです笑
DAWN
わかりやすく例までだして説明していただきありがとうございます!