ありがとうございました!
クリップ(3) コメント(2)
3/2 17:30
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
高3
1浪して、なんとか早稲田大学人間科学部に合格できました!
ここで、何度も質問してアドバイスをいただきました。
大いに役立ちました。
ここでのアドバイスがなくして、早稲田の合格はなかったと思います。
ありがとうございました!
回答
umeadi
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。早稲田社学1年の者です。
まずは受験勉強本当にお疲れ様でした!そして何よりも早稲田大学の合格本当におめでとうございます!質問者さんに何かアドバイスをした事があるかは覚えていませんがとても嬉しいです!
とりあえず大学が始まるまでは色々なことをしてみてくださいね!旅行するのもよし友達と好きなだけ遊ぶのもよしバイトするのもよし勉強するのもよし!大学が始まるまでの1ヶ月というのは本当に何も考えずに好きなことを思い切り出来る時期だとおもうので無駄にせず思い切り好きなことをやってくださいね!
それでは4月に早稲田大学でお待ちしています。本当におめでとうございます!😃
コメント(2)
かいちゃん
3/2 19:53
umedaiさんにも何度かアドバイスいただきましたし、ファンにもなってます!
ありがとうございました!
umeadi
3/2 21:15
おーそれはよかったです!とても嬉しいです!そう言われると本当にやっててよかったと思います!本当におめでとうございます😃