UniLink WebToAppバナー画像

共通テストリサーチA判定

クリップ(4) コメント(0)
1/22 12:51
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。

りこ

高3 岐阜県 名古屋大学工学部(60)志望

旧帝大志望の高校3年生です 共通テストリサーチA判定ですが秋の全統記述模試でB、実践模試もB、オープンは夏秋ともにAでした 落ちたら浪人なので怖くて不安でしかたないです勉強中も落ちたらどうしようとばかり考えてしまいます現役生は伸びると言われ続けてきましたが自分では伸びてる気が全くしませんB判定ばかり頭にちらついて志望校を下げたくなります、でも下げたら後悔することは自分でもわかってます だれか喝を入れてください

回答

回答者のプロフィール画像

ファルコン

名古屋大学医学部

すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは、名古屋大学医学部のファルコンといいます。 まぁまず、模試でA判定、B判定とっているのになにをそんなにクヨクヨしているのかは分かりませんが… 周りにC判定、D判定で名大医合格した友達もたくさんいますよ。 結局のところ模試というのは自分の今の立ち位置を明らかにしてくれます。B判定なら順当に努力していけば合格する位置です。それなのに落ちるかも…とクヨクヨして勉強に集中できないのであれば、確かに落ちるかもしれないですね。志望校を下げたいと思っていたら第1志望に集中できずに落ちるでしょう。 せっかく十分合格圏内にいるのに、自分を信じきれずに勉強に集中できないっていうのはアホらしいです。 A判定B判定とるのに頑張ってきた自分をもう少し信じてあげてください。自分を信じれずに志望校を下げたりでもしたら、そして自分より下の立ち位置にいた人が合格してるのを見たら、間違いなく今以上に自分のことが嫌になりますよ。 気を抜かずに、模試でA判定の奴らを倒してやる!くらいの気持ちで臨んでください。
UniLink パンフレットバナー画像

コメント(0)

コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。

よく一緒に読まれている人気の回答

共通テストリサーチA判定
こんにちは、名古屋大学医学部のファルコンといいます。 まぁまず、模試でA判定、B判定とっているのになにをそんなにクヨクヨしているのかは分かりませんが… 周りにC判定、D判定で名大医合格した友達もたくさんいますよ。 結局のところ模試というのは自分の今の立ち位置を明らかにしてくれます。B判定なら順当に努力していけば合格する位置です。それなのに落ちるかも…とクヨクヨして勉強に集中できないのであれば、確かに落ちるかもしれないですね。志望校を下げたいと思っていたら第1志望に集中できずに落ちるでしょう。 せっかく十分合格圏内にいるのに、自分を信じきれずに勉強に集中できないっていうのはアホらしいです。 A判定B判定とるのに頑張ってきた自分をもう少し信じてあげてください。自分を信じれずに志望校を下げたりでもしたら、そして自分より下の立ち位置にいた人が合格してるのを見たら、間違いなく今以上に自分のことが嫌になりますよ。 気を抜かずに、模試でA判定の奴らを倒してやる!くらいの気持ちで臨んでください。
名古屋大学医学部 ファルコン
4
3
不安
不安カテゴリの画像
切実です 第1志望に挑戦するかしないか…
こんにちは、名古屋大学医学部のファルコンといいます。 ①~③どれも迷いますね…自分だったらこうするかなってのを書いていきます。 まず、現役生は試験前日まで伸びるので割と強気で出願してもいいと思います。浪人はダメとありますから、そこがネックにはなりますが、自分だったら後悔しないように①を選ぶと思います。 今の第1志望は相性も良さそうですし、英国の記述が得意であるとのことなので十分受かる可能性はあると思います。 また、判定としてはD判定と余裕はありませんが、ボーダーから15点マイナスであれば挽回可能だと思います。 そして併願校の私立がチャレンジ校以外はA判定なのであれば、私立は大丈夫だと思います。全落ちが怖くなる気持ちは分かりますが、受験は常に不合格の恐怖との戦いです。挑むしかないですよ。 また①と②は迷いましたが、 、 この2つは①になにか思い入れがあるかどうかで決まります。 ①の学部でやりたいことがある!と明確なビジョンがあるのなら、迷わず①ですが、それがないなら②でもいいのかなって思いました。 決めきれずすいません🙇‍♂️ ただ自分の場合はその位置、過去問との相性のよさ、私立の判定とかを考慮して①でいいかなと思います。
名古屋大学医学部 ファルコン
5
3
受験校選び
受験校選びカテゴリの画像
秋になって成績が落ちてしまった
京大文系は特にですが、かなり運に左右されます。毎回A判定、模試成績優秀者記載されるような人を除き、多くの受験生は数学の問題の相性、その時に何完できるか、によって判定が大きく変わります。国語や英語、社会ではあまり点数に差が開きにくい分、数学の判定に影響されやすいです。大切なのはその模試でなぜ判定が低かったのか、どこをまちがえたのか、なぜ間違えたのかをしっかり復習し、次に類似問題が出ても間違わないようにしていくことが大切です。また復習と並行して、赤本、チャートのような問題集をしっかりやり込み、自分の完答できる問題の幅を増やしていきましょう。本番もそうですが、自分の相性の良い問題がでるかもしれませんし、でないかもしれません。もし、京大に行きたいという意思が強いのであれば、模試の判定に一喜一憂せず、前述した取り組みを行うのが良いでしょう。しかし京大にそこまでこだわりがなく、現役合格を勝ち取りたいなら、ある程度数学の難易度が控えめ、もしくは数学が無い、神大や阪大に下げるのは全くもって妥当な判断だと思います。 ここからは私の体験談ですが、 私の高校時代の判定は Aが1回、Bが1回、DとEが数え切れない… という感じでした。本当に不安定です。 しかし、本番は数学が超難化したため、ほとんどの人が解けず、逆に国英社で合否の差を分ける結果になりました。こんな感じで運要素がかなりあるので、気を落としすぎず、運をできるだけ引き寄せるための努力を地道にやっていきましょう。
京都大学文学部 ろきん
1
2
不安
不安カテゴリの画像
模試でA判定でもおちるのか
勉強していて、どこも受からないという方は稀だと思います! 基本的に私もそうですが浪人する人は、志望校に受からずもう一度狙う人か、或いは現役時代殆ど勉強しなかった人かどちらかです。 私達大学生が模試の結果を気にするなと言ってるせいで、じゃあ模試のA判定って無意味なの?って思われるかもしれませんが、もちろん良い判定はぜひ自信にして下さい!笑 ただ伝えたいことは、"勝って兜の緒を締めよ"ということです! 模試は本番ではないし、良い判定を取って一瞬でも気を抜いてしまうと、みんなが合格を目指して1点の中に何百人もひしめいている訳ですから、抜かれてしまうことも実際にあります。 なので質問者さんは模試の結果に自信を持って、試験が終わるその日まで自分の勉強をやり続けて下さい! その先に楽しい大学生活が待っていると思います。 あと少し応援しています!
早稲田大学社会科学部 seechan
5
2
不安
不安カテゴリの画像
A判定でも落ちるとは、、、
基本的に模試というのは、○○プレなどを除いて、入試において必要な知識を覚えているかどうか確認するためのものです。したがってA判定などはこれだけの知識があれば、模試の会社がいままでの受験者の傾向から受かるであろうとする指標にすぎません。最後は過去問研究をどれくらいしたかが鍵となってきます。
慶應義塾大学文学部 Sora
4
0
不安
不安カテゴリの画像
E判定でどうしたらいいのか分かりません
正直、6月初めの共通テストでE判定は全く問題ありません。まだ夏休み前ですので受験勉強はこれからと言ったところです。共通テストの点数のある程度は、記述試験の対策を行なっていけば勝手に上がります。現役生は夏休みごろの模試でさえ、最低の判定であっても問題ありません。そんな状態から合格する人なんていくらでもいます。 春休み頃から勉強してきているとのことですが、最初はあまり成績は上がらないものです。現役生は最後の3ヶ月で急激に成績が上がると思ってもらって大丈夫です。今の時期はコツコツ丁寧に勉強をしていくことが大事です。合格を頭に描きながらのびのび勉強していきましょう。 模試がゴールではありません。本番で一点でも合格点より多く点が取れればいいのです。 判定が悪いと不安な気持ちはとてもよくわかります。ただ、「現役生は最後に伸びる」。これが受験界の法則です。模試の結果は良ければラッキーと思いながら勉強してもらえればと思います。頑張ってください!
早稲田大学先進理工学部 ユウイチ
35
11
不安
不安カテゴリの画像
E判定で受かる人、A判定で落ちる人
受験勉強お疲れさまです。 私の周りでも実際に(少数ですが)、ずっとA判定で冊子にも載っていたのに落ちてしまった人や、E判定で逆転合格する人がいました。個人的に見ていて感じた特徴は、以下の通りです。 Aで落ちてしまう人:緊張しい、真面目、自信がない Eでも受かる人:単純に本番に強い、根拠のない自信がある、集中力がある こんなところでしょうか。 もし特徴に当てはまっても当てはまらなくても、一番大切なのは「絶対に受かる」という強い気持ちと自信です。mionnuさんにはその気持ちが十分にあるようなので、ぜひそれを大切にして合格を掴み取っていただきたいです。 また勉強法としては、新しいことに手を出さず、今までやってきたことを完璧にすることを目指すのがおすすめです。単語帳や問題集をボロボロになるまで何周も何周も使い込んで、本番は「自分が受からないで誰が受かる」くらいの意気込みでがんばってください!
京都大学経済学部 ぼんぼん丸
64
5
不安
不安カテゴリの画像
A判定で落ちる。
はっきり言うとA判定で落ちる人なんてほとんどいません。 たまたま当日相当体調が悪かったとかでもない限りは受かります。 「A判定でも落ちる」と「E判定でも受かる」というのは数少ない人だけなので今の成績なら心配しないで良いです。 僕はA判定で受かってるので安心してください。 この調子で残り少ない日々、勉強頑張ってください
東京大学理科一類 あつし58
22
2
模試
模試カテゴリの画像
模試でどの判定が出れば合格が射程圏内なのか
結論からいいますと、全然受かります。しかし、判定そのものではなくB判定集団との点数差に注目してください。 私は浪人してもなお11月の冠模試でD判定(D判が一番下です)を取りました。正直凹みましたが、総獲得点数に目を向けて分析していました。 私の場合はB判定の点数と比べて50点も差がついていましたが、これは数学の大問1問を完答していれば追いつく点数です。この時私は数学で計算ミスをやらかし大問1個落としていましたが、逆に言えばこれができていればB判定を取れていたことになります。 もちろんぶっちぎりのE判定ならば改善が必要ですが、判定だけが正義ではないことを覚えておいてください。 中途半端なアドバイスですが、ポイントゲッターの科目を一つでも作っておくと本番含め模試のスコアの指標になります。苦手科目をカバーすることもできますし。 余談ですが、私は本番無事数学で7割取って合格することができました。苦手だった国語は4割ちょいでした笑
東北大学経済学部 こう
17
5
模試
模試カテゴリの画像
志望を下げることにしました
共通テストが、結果はどうあれ、コロナ禍の中、無事受けることができて、ひとつ、肩の荷が降りたような感じがすると思います。でも、ここで油断するのは大きな間違います。私立、国公立の二次試験の対策の勉強をしないといけません。ここでだらけてしまうのはうさぎとかめのうさぎみたいなものです。最後まで気を抜かずに、頑張っていきましょう! 私立と国公立二次の両立についてですが、私は国公立の第一志望と滑り止めの私立の受験科目が同じでした(かつ、私立はずっとA判定)ので、ほとんど、国公立の対策をしておりました(8対2くらい)。そのため見るポイントは、①志望順位、②私立とあなたのレベルの差、③科目です。人によって異なるので一概には言えません。
名古屋大学教育学部 バナナ
5
6
モチベーション
モチベーションカテゴリの画像