古文の勉強法
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
アリヤス
今は古文単語315をやってるのですが、その後にやるオススメの単語集があれば知りたいです。
また、文法と単語をある程度やったので次に読解に進もうと思ってるのですが、
先生は古文上達をやりなって言います、でも全く解ける気がしません。
間に、英語でいう英文解釈みたいな読解のための参考書などやらなくていいのでしょーか?
また、オススメがあればお願いします。
やらなくていい場合の、オススメの勉強法があれば知りたいです!!
回答
igarashi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
ぼくは最後まで古文単語315しか使っていませんでした!それでもそれをしっかり勉強していればちゃんと早稲田の問題に対応できましたよ。
いまは、センターの過去問で古文を解きまくるのがいいと思います!!
センターの問題は難易度も高く重要な単語や文法も沢山出てくるので沢山といて、覚えていくのがいいと思いますよ。
勉強頑張ってください、応援してます!!
コメント(1)
アリヤス
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!