漢文の語彙
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Daikon
早稲田法学部志望の高校二年です。
漢文道場という参考書を行っているのですが、句形以外の漢字が読めません。
学校で配られた参考書の「重要語」の欄にも掲載されていないのですが、よく見るようなものもあります。
漢文の語彙力はどのようにしてつけていくのがいいのですか?
回答
ジーニアス
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
漢文の語彙力は試験の問題を
たくさん解いて覚えるというのが、
1番覚えられるけど、
ベーシックなものは
漢文早覚え即答法にまとめてありましたよ!
この参考書は句形も覚えやすいし、
わかりやすかったです。
冊子も厚くなく、
すぐに読めると思います!
オススメです!
是非、
使って見てください!
コメント(1)
Daikon
わかりました!
早速やって見ます!!