リスニングの勉強
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
じじ
早稲田商学部志望高3です。
英語のセンターのリスニング対策を教えて頂きたいです。
今は毎日、速読英単語入門を一題ずつ聞いていますが、もうすぐで一通り聴き終わりそうです。
いつも二から五回聞いて内容把握と聞き取れなかったところの確認と音読で10分ぐらいやってます。
学校で配られたリスニング用の薄い問題集っぽいものはありますが、授業だと聞き取れたかどうか英文を文字に起こしたりしてて、こういうことを夏休み中も続けた方がいいのでしょうか?
こうした方がいいとかアドバイスや方法を是非教えてください
回答
シュレック
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
リスニングは慣れといいますが、初学者は本当にきついと思います。僕もリスニングは大の苦手でした。
僕が伸びた勉強は、英会話です。
とにかく自分より英語力がすごい人と喋ってください。悔しさなどの感情が湧き、モチベーションも上がりますし、慣れるとセンター試験が簡単になります。
具体的に英会話カフェ、DMM英会話をお勧めします。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。