数学の予習
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
そうすけ
東京一工志望の高一です。
自分は数学が得意で数学はなるべく早めに進めておきたいのですが1年の範囲を終わらせる目安の期間はどのくらいにすると良いでしょうか。ちなみに使っているのは青チャートです。
回答
Mx
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
東京大学に所属している者です。
具体的な指標はありませんが、個人的には【学校の勉強に支障が出ない範囲での予習】をオススメします。学校の範囲を超えて予習を進めるのは非常にいいことだと思いますが、それのせいで学校の勉強が疎かになってしまっては本末転倒です。まずは学校の勉強をした上で、余った時間で予習を進めるようにしましょう。
補足にはなりますが、東京一工に多くの生徒を送り込むような中高一貫校では高2終了までに1A2Bの全範囲を終えているところが多いので、それを1つの目安にすると分かりやすいかと思います。
少しでも参考になれば幸いです。
コメント(2)
そうすけ
ありがとうございます。どうすれば良いのかわからなかったので助かりました。
Mx
コメントありがとうございます🙇♂️
陰ながら応援しています💪