過去問は1年分一気に解くべきか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ちなもん
早稲田の文化構想志望の高3です!
過去問を解く際1年分本番と同じく時間を測って一気に解く方が良いのでしょうか。
普段学校の後や寝る前などに90分問題を解いてその後復習して…という時間や気力が足りません。
いつも「今日は大問1だけ!」と時間を測って解いてすぐ復習しています。
みなさんはどちらの姿勢で過去問に取り組んでいましたか??
回答
tatsuya1013
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
過去問は本番と同じような時間配分を意識して全て一気に解くようにしましょう!!
まず、過去問を解く目的は何でしょう?
僕は本番での時間配分を調整するために解いてました( ^ω^ )
そのため、大門ごとに解いていると目的が達成されないのでいつも本番と同じ時間を図って解いていました!!
人それぞれ過去問を解く目的が違うと思うので目的にあった方法で解いてみることをオススメします!!
応援してます📣
コメント(3)
ちなもん
回答ありがとうございます!!😆
質問続きで申し訳ないのですが、過去問はいつ頃からやってましたか??
tatsuya1013
僕は冬休みから解き始めました……
周りの人と比べると少し遅かったかもしれません笑
ちなもん
なるほど…!ではやっぱり今はまだ赤本を実践的に使うよりは弱点補強や復習に重点を置いて使った方が良さそうですね…😌
とても参考になりました!ありがとうございました🙇♀️🌟