記述とマーク
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
soltis
高2です
記述模試だと英語が8割程とれるのですが、マークになると途端に6割程に落ちてしまいます。マークの経験不足もあると思いますが、それにしても低いです。皆さんはこのような状況になった時どのような勉強をしましたか?お願いいたします。
回答
kanpi
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
長文問題ではしっかり得点はできていますか? 記述で8割も取れるとしたら、できてるはずだと思うので...。
その場合だと考えると、文法や語彙の詰めが甘いか、会話文など副産物的な問題に弱いのだと思います。マーク模試特有だったはずです。そちらを一度復習してみてはいかがでしょうか??
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。