速単必修編の次の単語帳は?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
新高3です
速単必修編を完全に習得し、音読や内容理解も済ませました
次にやるべき単語帳はなんですか?やはり速単上級編でしょうか
回答
あめたろう
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
上級編をやることをお勧めします。
なぜなら、必修編の場合は他社出版の単語帳と同じような受験で必要な単語を扱っていますが、上級編はコアな単語を多く扱っており、そのような単語帳は多く見受けられないからです。
実際わたしも上級編を高3の夏頃から
使用し始めました。
英語の長文読解では単語力と構文力がモノを言います。文章の意味がわかれば、知らない単語の意味も推測がつく。
しかし、やっぱり正確かつ語彙力が多いことに越したことはないです。上級編で出てくるような単語も出てくるので、覚えておいて損はないでしょう。
また、例えば長文中に一単語線が引かれてあり、意味を選ばせる問題があったとします。これは慶応法学部には定義を答えさせる問題として例年出題されてますね。 普通他の受験生が意味を推測して答えるような上記の問題の単語も、上級編には覚えるべき単語として載っていたりもします。
以上から、英語長文読解の正確さ、正答率をあげたいならば、上級編をやることをお勧めします。
コメント(1)
くれやま
ありがとうございます
早速上級編を購入しました