浪人することになりました。教えて欲しいことがあります。
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
第1志望の早稲田に合格しなかったので、浪人することにしました。
ズバリ、予備校か宅浪かどちらが良いでしょうか?
私は、宅浪にしようと思っています。というのは、現役で東進に通っていて、ひたすらに授業を受けるだけで定着が追いつかなかったからです。
周りの人には、「予備校の方がいい」と言われます。
しかし、私は、スケジュール管理やエビングハウスの忘却曲線にならった学習をしっかりやっていき、志望校への戦略を練れば宅浪でも十分だと思っています。
甘い考えかもしれませんが、予備校に行って必ず受かるわけでもないし、自習室だと音読しながら学習できないので…。
さらに予備校に缶詰状態だと、運動も出来ないと思ってます。
話が長くなりました。
もう一度質問しますが、
ズバリ予備校と宅浪どちらが良いですか?
自分もしくは知り合いの経験談なども兼ねて回答して頂けると嬉しいです。
もし、宅浪経験者の方は1日のスケジュールをざっくりと教えて頂きたいです。
回答
Z34
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
予備校に行ったほうがいいです。自宅浪人で成功する人をそんなに見たことがないのと、今年失敗したは勉強法が間違っていたからではないでしょうか。
確かに心理学を参考にして勉強するのはいいかもしれませんし私もよくやりましたが、問題はそこではなく正しいアプローチができているかだと感じます。
予備校は良いペースメーカーにもなりますから、単科でとっていくのでも行けるなら行った方が良いと思いますよ。あとは、予備校で缶詰になることはありません。文系なら午前中にほぼ授業が終わるので午後はフリーです。バイトもしようと思えばできますし、運動もできます。
考えようだと思いますよ。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。