【至急】意識の変え方
クリップ(13) コメント(2)
1/23 0:20
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
loam
高3 東京都 慶應義塾大学総合政策学部(70)志望
受験日が近づくにつれて、恐怖で家族とも会話ができないレベルでやられてます。先輩方はどうやって乗り越えたか教えていただけるとありがたいです。
回答
Natsuki
慶應義塾大学文学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
まず、不安になるのは頑張っている証拠です!
loamさんが本気で受かりたい証拠です。頑張っているんだろうなぁ、すごいなぁと思います。
私は、ポジティブ思考に変える方法で不安と付き合っていました。「受からなかったらどうしよう→これは今考えても何も得られないよね、今目の前にあることを頑張ろう」「不安。とにかく漠然と不安。→どの教科の何が不安なのか考える。全部の不安を無くすことは出来ないけど不安の一部を取り除くことはできるかも」
と、このように今自分が行動して変えられる範囲のことだけを考えるようにしていました。
同じ高校から同じく慶應に受かった友達は、本番1ヶ月前から「夜ベットに入ると涙が出てくるんだよね。」と言っていました。その子はポジティブに変えること自体が辛かったので、不安な気持ちを受け入れて、「私、不安なんだ。不安だよね。頑張ってるんだ。」とひたすら涙を流すと言っていました。
loamさんには、どちらが良さそうですか?
二つともに共通しているのは、「自分の感情を認めて、否定せず、労わってあげる」ということです。メンタル管理の本などにもよくある話ですが、効果があると思います。
また、もう一つ伝えたいこと。それは「乗り越える」必要はないということです。不安で当たり前です。受験の頃の話をしていると慶應にいるほとんどの人が、不安を乗り越えて受かったわけではないです。そんな高度なこと、できません。「上手く付き合っていく」、ことにシフトして考えてみてください。不安くんと、一緒に手を繋いで歩くぐらいの気持ちでいると楽になるんじゃないかなと思います。
最後に。loamさんは具体的に何が恐いですか?
家族の期待に応えられないかもしれないこと?本番で問題が上手く解けるかということ?人と話すのが恐いと感じるのはどうしてかな?
私はこの世の中は、そんなに意地悪じゃないと思っています。周りの人たちのことをプレッシャーに感じなくて大丈夫。loamさんの幸せを願っている人は、受かっても落ちてもそばにいてくれると思います。
この回答を読んで、loamさんの心が少しでも温かくなったらいいなと思います。自分の感情に耳を傾けながら。自分のことを大切にしながら。周りからの愛を感じながら。
全力を尽くせれば、100点です。不安になるまで頑張っている人はとても素敵です。
Natsuki
慶應義塾大学文学部
26
ファン
14.7
平均クリップ
4.9
平均評価
プロフィール
💍慶應文学部3年生 💍塾講師もしています 💍2023年1月クリップランキング2位🥈 自分の名前をローマ字で書くことすら出来ない英語レベル ↓ 自称進学校の高校に入学 ↓ 予備校に通わず、慶應義塾大学に現役合格🌸 私の勉強法やモチベーション•考え方をシェアすることで頑張る皆さんの力になりたいです❤️🔥
メッセージとコーチングは、UniLinkで活躍する現役難関大生から個別に受験サポートを受けられる、UniLinkの有料サービスです。どちらも無料体験できるので、「この人についていきたい!」と思える回答者を見つけたらぜひご活用ください。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
メッセージは、全ての回答者にダイレクトメッセージでいつでも直接相談できます。メッセージ数に制限はありません。
コーチングは、希望の回答者があなた専属のオンラインコーチ・家庭教師になります。週に一度のセッションを通して、勉強スケジュールの調整やモチベーションの持続をサポートします。
コメント(2)
loam
1/23 8:56
丁寧に回答してくださり、ありがとうございます。とても助けになりました。不安な教科を主に、あと1ヶ月頑張ってみようと思います。
Natsuki
1/23 15:00
わぁぁ、よかったです☺️
偉すぎです✨応援しています!