早慶大オープン
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
先日早慶大オープンの河合塾のテストを受けました。まだ模試の直しをしてないのですが、偏差値が50程なのですが模試の直しをやるべきかそれとも今自分のやるべき事を優先して行った方がよいのでしょうか?
回答
Z34
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
模試の直し記憶が新しいときに1回やっておきましょう。今やるべきことを優先しようと思うときっとオープンの復習はしなくなります。
しかしあれは素晴らしい教材なので、この際しっかり復習して知識を吸収すると良いです。
コメント(1)
いしゆ
ありがとうございます!