早稲田大学英語対策
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
N
早稲田大学政治経済学部志望です。
対策として『早稲田大学赤本25ヶ年』と『世界一わかりやすい早稲田の英語合格講座』どちらの方がオススメでしょうか?
自分は英語が得意とは言えません。
良ければどちらとも使用したことがある方にそれぞれのメリット・デメリットをお聞きしたいです。
もしくは他に良い問題集はありますか?
回答
N.T.
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
基本的にこの時期は赤本をやり込んで弱点を見つけ、その弱点を参考書で修復する作業が重要になってくると思います。
ただ、赤本の解説だけでは理解ができない場合や復習が十分にうまくできない場合は早稲田の英語合格講座をやると良いと思います。
結局は問題に慣れ、効率良く復習することができればよいわけです。
赤本も英語講座も元々は同じ過去問の問題です。
どちらが良いのかは復習がしやすく、問題形式に慣れることができるかどうかで判断することをお勧めします。
自分にあった最善な方法を見つけて下さい。
応援してます。
コメント(1)
N
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。