眠くなってしまう
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Lune
私は大手塾に数学だけ通っているのですが、少し自分のレベルより上の事をやっているというのもあるせいか、授業中とても眠くなってしまいます。
睡眠は毎日6,7時間は取っていて塾に向かう電車の中で仮眠したりはしているのですが結局眠くなってしまいます。
アドバイスがあれば教えていただきたいです。
回答
S.Yuasa
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
自分の将来やりたいことをもっと明確にするといいと思います。国境なき医師団に入って人道的活動を行うのであれば、どのような経歴や試験が必要かなどの条件を調べてみるといいと思います。そしてどの地域でどのような病気に対処したいか作文などで言語化することも非常に重要です。国境なき医師団で実際に働いてる人のTwitterをみるなどして将来を。思い描いてみてください!やる気が出てくると思います。
もし眠くなったら今一度自分のやりたいことは何だったのか、実現のためには何が必要か自問自答しましょう!眠気はなくなるはずです!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。