センターの文法問題で間違えてしまう
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
keiyuudai
現高校三年生の慶應法経済志望の者です。
センターを受ける予定はないのですが、自分の現在の出来具合を測る一基準としてセンター試験を解いてみようと思い、河合の黒本センター試験問題を解いてみたら、文法で4問ほど間違えてしまいました。焦って文法の設問だけ他の年もいくつか解いてみたらら4〜6問も間違えてしまうことがありました。
一学期中は単語と文法に焦点をあて勉強をしていたのですが、標準レベルと言われるセンターの文法すら満足に解けなくて絶望してしまいました。
今まで立てていた計画として、夏からは文法に力を入れずに長文や英作文に重点を置こうと思っていたのですが、やはり文法学習に時間をかけるべきでしょうか?ちなみにセンター全体の点数としては165〜185点くらいを彷徨ってる具合です。
回答
kp
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
慶應の経済学部の者です。
センターの文法って簡単そうで意外と深い問題もあるから間違えてしまう時もありますが、そのケアはちゃんとしていますか?
毎回毎回同じような所を間違えてあるのなら、そこの分野をしっかり復習しましょう。
満遍なく間違えている感じなら、文法問題集を1冊こなして、間違いはちゃんと復習しましょう。
さてさて、本題に入りますが、文法問題を解くのに必要な文法力と英作文を解く際の文法力と長文問題を解く際の文法力はそれぞれ違います。
英作文を解く際と長文問題を解く際の文法力は基礎的な文法力で大丈夫です。
そして慶應の経済学部では幸いあまり文法問題は出ません。
つまり、基礎的な文法力がついているのなら、英作文や長文対策に時間を割いた方がいいということです。
自分の文法力と相談してこれからの勉強案を考えてください。
英作文の対策頑張ってくださいね!
来年日吉で会えることを楽しみにしておきます。
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。