受験の失敗談を教えてください
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
lobi
タイトルの通りです。
受験において後悔していることを教えてください。
あと、落ちる人の特徴等あったら教えて貰えると嬉しいです。
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
面白い質問ですね!
僕の失敗談をお話しします。失敗談であって、全く後悔はしていませんが。
僕は高校2年の夏から本気で受験勉強を始めていました。
相対的に早い時期から勉強をしていたので、高校3年の秋にはかなり実力がついていました。
偏差値69の高校で河合記述模試英語が学年一桁ほど。
そんな時に、恥ずかしい話ですが好きな人ができてしまったのです。
今まで受験のために日々を過ごしてきたのに、結局、好きな気持ちが勝ってしまいお付き合いすることに。
それが高校3年の10月です。
それからは、遊んだりして勉強量は減少していき、第1志望の慶應経済に30点差で落ちるという結果に終わりました。
英語も毎日、多読と音読をしなくなっていたので、明らかに速読力が落ちて、最後の論述英作文が途中で終わった結果です。
これは、かなりの失敗談ですけど、全く後悔していません。笑
他には、もう浪人でも良いなと思っていたことも失敗談ですね。
そう思うと、自分を甘やかしてしまい勉強量が減ってしまいますし、浪人する前提で日々を過ごしてしまいます。
【落ちる特徴】
・勉強量が足りていない
・勉強を楽しいと思いながらできていない。苦痛であり、努力していると感じながらしている人
・そもそも、勉強方法が間違っている
・勉強方法が間違っていることに気づいていない
・ネガテイブ過ぎる
・自分には成し遂げられないかもと思っている
・楽観的すぎて、受験を舐めている人
・模試で結果が出ないから、志望校を下げて妥協する人
・生活習慣が乱れている
ざっとこんな感じでしょうか!
頑張って👍
コメント(1)
lobi
ありがとうございます!
結構当てはまってて、ドキドキしました...
頑張ります💪