英語勉強の順番 早稲田志望
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
りりり
高校二年生です。
英語の勉強、進め方はあっているのでしょうか。
大岩→ポラリス1→(ポラリス2)→ネクステ
分からないとこがあったら真英文法大全で調べる。
解釈入門70 シャドーイングを何回もやってスラスラ言えて構文が分かるように。
現在the rules1に取り組んでいるところです。
英語長文ポラリス1、2、3、the rules1、2、3、 4は終わり次第買う予定。
ハイパートレーニング2、3、4を持っています。
最近は英文法の復習なども入れています。
勉強時間は1日内職含め8時間良くて10時間程度です。
回答
みやこのせいほく
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
お疲れ様です‼️はじめまして、私の回答が少しでもあなたの力になればと思いコメントさせてもらいます。
そうですね概ね大丈夫だと思います。
まず英語には3つの三本柱があります。それは、
①単語
たくさんの単語知ってて悪いことなんてひとつも無い!色んな単語を知れば知るほど、試験中絶対出てくる未知の単語とも戦える力が着く
(▶️未知の単語と戦うには読解力がいちばん重要)
②文法
言葉はルールに従ってできている
勝手にめちゃくちゃな文なんて作れない
正しい使い方、シチュエーションを学ぶ
③構文
一文一文正確に読む力!
所詮長文なんて一文一文の塊
案外これを軽視する人が多いけど、本当に重要
英語できる人はこれが強い
(➕長文で演習)
▶️この3つこそ受験英語
だいたいをイメージできるとゴールが可視化される。自分に何が足りないかを明確に。
この3つに照らし合わせると、
①単語
記載されていませんが、必ずやりましょう。入試当日の朝まで毎日です!
②文法
ポラリス1〜3▶︎ポラリスファイナル演習1〜3(レベルは自分で)
➕覚えているか一問一答のように確認としてネクストステージなど
③構文
解釈70が終わったら、オススメはポラリスやスタサプで有名な関先生の『世界一分かりやすい英文解釈』をやりましょう。
そのあとは『英文解釈 熟考 上下』がオススメです。
そして長文は
『ポラリス英語長文1〜3』で十分だと思います。
あとは過去問など。
以上示した参考書問題集はどれも3周はしたいです!
それでは頑張ってください‼️
(早稲法は別に英作文もあるので注意してください)
コメント(2)
りりり
ありがとうございます!単語はターゲット1900を赤字は全て覚えたのでこれからも継続していく予定です。2冊目の単語帳は速読英単語上級編でも大丈夫でしょうかまた
英文解釈なんですがポレポレを持っているので
マーチれべるの長文まで解いた後にやるのでも大丈夫でしょうか。
みやこのせいほく
速読英単語上級編でも良いですがすこし難しいかも知れませんね。あと読み物中心ですので、
『単語王』や『鉄壁』でも良いかと。
またポレポレでも良いですが、実は私自身やった事ないんですよね笑一応書店に行って色々手に取ってみてください!解説が充実してやり易いものをやりましょう。