化学式について
クリップ(5) コメント(1)
5/11 23:52
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
to4506
高3 長崎県 神戸大学医学部(61)志望
酸化還元の半反応式って覚えるものなんでしょうか?
また、覚える場合はどのようにして覚えればいいのでしょうか?
回答
たま
九州大学農学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
化合物の最初と最後だけ覚えます!
そしてパズルみたいに、HやO、H2Oを辻褄合わせて毎回作ります👍
順序としては
1.元となる化合物と生成物書く
(OとH以外の元素の数が合うように係数つけてね)
2.Oの数が合うようにH2Oを足す
3.Hの数が合うようにH+を足す
で完成です!
でも過マンガン酸カリウムとかめっちゃ出てくるのはノートにかいてそのまま覚えてましたよ😄
コメント(1)
to4506
5/17 22:19
わかりました。ありがとうございます😊