履修してないと受験できない学校の探し方
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
真鍋
履修してないと受験できない教科や学校ってどうやったら分かりますか?
もしくは履修してなくても受けられる教科や学校ってどう探したらいいですか?
質問が分かりずらくてすみません
回答
Sora
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
大学の試験科目は調べると出てきますよ。また、自分が学校では習っていない教科でも参考書などで独学で勉強すれば、その教科でも受験することは出来ます!結論を言うと、どんな大学も自分次第でどこでも受けれます!
コメント(1)
真鍋
ありがとうございます!