世界史の問題集
クリップ(8) コメント(1)
10/6 8:17
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
4ダース
高3 埼玉県 名古屋大学経済学部(63)志望
世界史のアウトプットでおすすめの問題集教えてください!
国公立の二次では使わないのですが、私立の併願(MARCHと早稲田 まだどこ受けるかは完全には決めてませんが)で使います。
回答
たまごどうふ
一橋大学法学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
個人的にはHISTORIAを激推しします!
時代順に様々な大学の過去問が並んでいるので、通史を確認しつつ私大レベルの問題に触れることが出来ます。解説もかなり親切でかなりの情報が得られます。(あとカバーがかわいいです)
ただ量はかなり多いのでこの時期から新しく取り組むのには微妙かもしれません。
一度インターネットや書店で確認していただけるといいのではないかと思います!頑張ってください
コメント(1)
4ダース
10/9 15:53
回答ありがとうございます!
本屋で見てみます!