神戸大学の推薦入試について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
沖田畷
神戸大学の推薦入試を受けようと思っているのですが仮に落ちた時は普通の入試も受けられますか?
ちなみに経営学部を受けるつもりです。
また、よろしければ私立はどこを受けるべきかも教えてもらいたいです。
回答
森L
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
どうも東大生の森Lです!まず、推薦入試を出して、一般入試を受けることは、基本的には可能です。メリットとしては、純粋に受かる確率が高まります。デメリットとしては、推薦入試に時間が吸われてしまい、勉強時間が純粋になくなることです。また、私立に関しては、早慶が良いでしょう。万が一神戸大学が不合格の場合でも妥協していくことができると思います。さらに、関関同立を試験慣れ程度に受験しても良いと思いますが、神戸大学受験生には少しやさしく感じられますのでやはり早慶がお勧めです。神戸大学は共通テストの配点が大きいので、共通テストに自信があるならば早慶を共通テスト利用で取るのもありです。
頑張ってください!応援しています!
コメント(4)
プラズマ乳酸菌
推薦入試のメリットやデメリットについてよく理解することができました。
また、今まで関関同立しか私立の選択肢として考えていなかったので視野をひろげることができました。
相談に答えていただき本当にありがとうございました。
余談ですが神戸大学の経営学部と経済学部は推薦入試を受ける場合、面接や筆記試験が必要なく、共通テストの結果と書類のみで判断されるそうです。
森L
ありがとうございます!質問者様が納得して勉強なさることが私にとって最大の幸せです。
神戸大学推薦は共通テストがより一層大事になるみたいですね。もし興味があるならば挑戦してみては?
プラズマ乳酸菌
まだまだ時間はあるのでゆっくりと考えていきたいと思っていますが、おそらく受験はあっという間に来ます。
とりあえずは神戸大学経営学部の推薦入試を目指して共通テストの対策をしっかりとしていきたいと思います。
森L
頑張ってください‼︎応援しています!