慶應商経済受験、単語帳はターゲット1900で十分?
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
くぅー
高2です。慶應商と経済を受験しようと思ってます。
今ターゲット1900を何十周も回しているのですが、
慶應はターゲット1900だけで十分ですか?
サイトなどを見ていると、
・慶應はターゲットで十分対応できる!
・ターゲットだけじゃ足りないから
単語王や速単、鉄壁などを二冊目として使え!
と反対の事を言っている人もいます。
そこで質問です。
ターゲットの後の二冊目は、
「絶対すべき」ですか?
それとも「した方がいい」ですか?
長文失礼しました。回答宜しくお願いします。
回答
ひこにー
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
ターゲットに対する意見は色々ありますが、僕は「一応慶應でも戦えるが、心もとない」と思ってます。なぜなら、単語の解説が少なく、例文もあまりないため、「長文で意味だけわかるが、どう使われてるか(どんな前置詞とセットなのかなど)が分からず、構文が読めない。また、英作文で使えない」などの問題が生じるからです。鉄壁やシス単の方がオススメと言わざるを得ません。
また、単語帳を一冊しか持たないのは、単純に非効率的です
。複数の単語帳を持った方が、その内容の被り具合によって、「この単語は本当に重要なんだ」と実感でき、定着が早い。僕は鉄壁をメインにしながらも、ターゲット1900、システム英単語、システム英単語プレミアム、システム英熟語、速読英単語必修編、速読英単語上級編、JACET8000など、色々な単語帳をサブとして使っていました。お金に余裕があればぜひ。
コメント(1)
くぅー
ありがとうございます。