電気系か機械系か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
コーさん
自分は国立の理工学部を目指しています。学科選びで電気系か機械系かで悩んでいます。どちらがいいですか?
回答
riku
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
就職の幅広さは電気系かなと思います。機械類が電気で動くものが多いから、という理由が大きいですね。ただし大手の企業への就職率は機械系の方が多いように思えます。機械系というのはそれへの専門知識を持っているだけで需要があるからですね。電気系はITなどに就職することが多いですが、中堅企業が多いです。
一般的に入学難易度で言うと、大差がある訳ではないですが、電気系の方が難しい学科と言われていることが多いです。今が情報化社会であることに起因するでしょう。
男女比はあまり変わりません。どちらもほぼほぼ男子です。うちの大学だと女子はせいぜい5~8%くらいです。
最終的には自分が比較的興味がある方を選ぶのがいいです。機械系だと航空や船舶など輸送の物に興味を持っている人が多い印象です。電気系はコンピュータを扱うため、ゲームが趣味だという人がかなり多いです。どちらの学科の人とも話したことがありますが、小さい頃から興味を持っていたものから選んだ、とか、特に何か目標はないが、比較的好きな物に関連しそうなのがこれだった、という理由で選んでいる人が大半でした。
参考になれば幸いです!
コメント(2)
riku
※就職の面から中心にお話しましたが、僕はまだ4年生でないためそこまで詳しいという訳ではありません。いる人の特徴とか別の視点から聞きたければまた言ってください!
コーさん
ありがとうございます!参考になります!