一日勉強しても、思い返してみると特に何もしてないように感じる
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未設定犬
土日とかに一日勉強するのですが、午前はこれやって、午後からは…と予定をたててみてもズレてしまって、結局延長してダラダラやっている気がします。あれ?昨日何やったっけ?思ったより出来てなくない?っていつも思ってしまいます。これって普通の感情なんですか?それとももうちょっと緊張感持った方がいいですか?勉強中ダラダラしちゃうのが主な原因だと思うのですが…。昨日もクラス物理までやりたかったのに1個前にやっていた数学に時間を取られてしまって出来ませんでした。
回答
ふぉじゃ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
大丈夫です、勉強計画はそんなもんだと思います👌
僕の場合は計画は立てますが、その通りに行くことはほとんどありませんでした😂それでも計画があるのとないのとでは全然違うので、計画は立て続けましたが!
計画でやっていないことを、何時間かかるかなんて僕には分かりっこありませんでした😇
そこで必要になるのは予備を作ることです。1週間の計画を立てる時は、日曜日に計画を入れずに土曜日までにできなかったことをやる日にしていました。もし、やることがなくなりそうなら土曜日に分かると思うのでその時に日曜日分だけ計画を立てたら良いんです。そこは翌週に持ち越したくないのでゆるゆるで立てた方がいいと思います👍
土日の計画を立てるのであれば、日曜日の午後を空けておけばいいと思います。それでもし計画通りに進んでいて空いてしまったら、何か他のことをやってもいいです。僕は計画にないことはできない人間だったので、日曜午後にも適当に計画を入れておくのですが、全くできなくてもいいというマインドでした😉
1ヶ月の計画であれば最後の1週間、3ヶ月なら2週間という風に予備を長くしていってました!
計画通りにやることは大事なことではあると思いますが、今目の前にあることを丁寧にやっていくことの方が重要である、と僕は思います😎
分かりにくかったり、まだ聞きたいことがある場合は、遠慮なくコメントでも個チャでも聞きてくださいね😊
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。