ゲーム(娯楽)を一日にやってもいい時間
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
あ
東工大志望の高2です。
進研模試の化学の偏差値50、全統模試の偏差値英語70、数学65、物理はわかりません。
僕の趣味はゲームで、前成績が悪い時にゲームを1ヶ月に4日しかやらなかったんですが、その時成績は上がったのですが、少し精神的に辛かったです。
受験勉強は精神力が大事だと思うので、このまま娯楽がないときっとどこかで潰れてしまいそうで…
そこで、今の状況を鑑みて、ゲーム(娯楽)は一日にどれだけならやっても問題ないですか?
僕の考えが甘いと思ったらどうか僕を厳しく叱ってください。お願いします。
回答
ニシキアナゴ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは😃
受験勉強が辛いと感じるのはみんな同じだと思います。24時間のうち睡眠時間以外を勉強に当てるのは99%不可能です。みんなどこかで息抜きをしています。僕もゲームをするのが息抜きでした。
ただ、息抜きを出来るだけしたいと思うようではまだまだ甘いと言わざるを得ません。
また、ゲームをすることが本当に息抜きになっているのか?ということも考えてみましょう。
ここで あ さんが連続して集中できる時間はどのくらいか計ってみましょう。ちなみに平均は2時間くらいだそうです。
そしてどれくらいで集中力が戻るのか…つまり息抜きできる時間ですね。これが一番大事です。
以下の時間は僕の場合の息抜き時間です。
○朝〜昼:15〜20分くらいゲームをやる
○昼〜夕方:意外に眠くなりやすいので、30分くらい仮眠を入れる。(無理すると後で眠くなって辛い)
○夕方〜夜:1日の疲れのせいで集中力が戻りづらい。いっそのこと早めに寝てしまうか、暗記物を中心に頭を使わないものをやる。(ここでゲームをすると勉強の記憶と混ざって勉強の成果が出づらくなる)
そして…
1週間に1日くらいは半日(午後)をゲームに当てて息抜き!!!
[まとめ] 計画的に息抜きをするということ!
ぜひ無理をしすぎないで頑張ってください!
応援してます👍
コメント(4)
あ
一日1時間ゲームとしているのですが、大丈夫でしょうか?
とりあえずできるだけ息抜きしたいという態度は変えていきます。
ニシキアナゴ
コメントありがとうございます😊
1時間くらいなら大丈夫だと思いますよ。
勉強頑張ってください👍
あ
ありがとうございます!頑張ります!!
とり
僕はサッカーゲームをやってるんですけど、1日1試合って決めてます