自宅で勉強派
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
てび
自分は自宅で勉強するほうが集中できますが、周りは自習室で勉強する人が多いのでなんだか不安になります。
自分にとって勉強時間だけでなく質も考慮したら自宅で勉強したほうがいいという考えに至りました。
先輩方はどのように考えてましたか?
回答
キリンマダラ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは。お答えします!
僕も質問者様と同じで、自宅で勉強派でした。
僕も当時、自宅派が少なく不安になりましたが、自分に合う方法を選択して、自宅でしていた経緯があります。
確かに多数派でないと不安になる気持ちも分かります。
でも、少数派であっても、自分にとって合ってると感じたり、合理的理由があるならむしろ自信を持って自宅で勉強してください。
僕が自宅で勉強することを選んだ理由
▶︎英語など、声に出して勉強した方が良い科目がメインだったので、自習室でするより効率が良いとおもったから。
▶︎家だと、休憩での仮眠がベッドでできるので、効率よく疲れを取れるとおもったから。
▶︎お風呂や食事も好きな時間にできる。
特に食事を、夜遅くに取ると睡眠効率が下がるので、可能な限り20時までに食べたかった。だから家を選んだ。
ざっとこんな感じです!
なので、家出しても、勉強できるなら全然大丈夫です!
1つ注意点があります。家での環境に慣れすぎると雑音がないので、試験本番慣れがしにくいことです。
なので、過去問を始める時期に、試験雑音音声を使いながらする、模試で場数を踏むなど、対策してください!
応援しています!
コメント(0)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。