モチベ、燃料切れです
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
ふー
圧倒的に燃料切れです。もうなんもやりたくないしスマホだけ見てたいです、立ち上がるのも机座るのも億劫ーです。共テまでの日数とかチラついても机につけませんずっとダラダラ家でしてます学校も行きたくなくて今日休んじゃいました。どうすればいいんでしょうか、
でも別に好きなことをしたからと言ってモチベ戻ってきません慢性的な疲れって感じがします。
回答
TR_
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!
モチベがわかずに勉強できない時に、私が最も効果的だと思うのは志望校への気持ちを高めて絶対受かりたいと思うことが1番いいと思います!
⭐️ 回答者が早稲田を志望校にした理由
ここではなぜ自分が早稲田に行きたかったのかを書いていきたいと思います!
なんで自分が早稲田大学に行きたかったかというと本格的には高2の夏頃から志望校を考え始めました。
自分は数学が苦手でとても国立には行けそうもなかったのでそれだったら私立の1番上の早稲田にいってやろうと最初はそこまで深く考えず決めて勉強していました。
ただそこから早稲田について色々調べていくうちになんかすごい勉強以外もサークルも盛んだし、YouTubeで早稲田の人とかをみてもすごいなんか楽しそうでこの雰囲気の中に行きたいと強く思うようになりました。
そこからとにかく自分は英、国、日本史の3教科に絞ってあまり学校のいうことは聞かずとにかく早稲田に合格することを考えて勉強しました。
そして8月のオープンキャンパスに行った時に校舎に入り、先輩方をみたときもう絶対ここにいくと決めました。
自分は部活が7月の終わりに引退でそこから猛勉強をしました。
とにかくどうすれば人と同じ時間やっても効率よく勉強できるのかを常に考えて勉強しました。自分はこんな感じのモチベーションでしたがこれはなんでもいいと思います。
志望校を目指す理由を受験生は何かと考えがちですが、自分はこれは別に特に深い理由がなくていいと思います!
例えば早稲田はなんとなくかっこいいなとか憧れるなとかそういう漠然とした気持ちでいいと思います!そのなんていうか直感的な動機というかそういうものは非常に大切で結局もし今勉強を100%できなくて早稲田に行けなかったら絶対に後悔が残ると思います!
その後悔とかをなくすためにも是非早稲田を目指して頑張ってほしいと思います!
また、とにかくもう早稲田を第一志望に決めたら後はそこに向かって勉強していくだけです!不安を振り払うにはとにかく勉強して勉強していくしかないと思います!頑張ってください!!!
参考になれば幸いです!!また、いつでも何か聞きたければこちらのコメントでお答えするのでお気軽にどうぞ!(答えられる範囲で答えます!)
コメント(2)
りり
回答ありがとうございます!
自分はTRさんのようにどうしても早稲田!とか、早稲田で特にやりたいこともないです…なんとなく志望校を決めただけで、実際色んな大学見て回りましたがどこもピンと来ませんでした、それがモチベに繋がらない原因だと思います。
とりあえず椅子に座ってみます…
TR_
なるほどですね!
質問者さんのようになんで勉強する意味がわからないなって人はYouTubeでムギタローさんの学歴についての動画をみてみてください!
この話を要約すると要は将来の明確な目標がない人は勉強していい大学にいったほうがいいよみたいな感じです!こちらの動画を見ればいい大学に入れたほうがプラスが大きいなとなると思います!!