標準問題精講でどこまで対応か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
もふもふ
チャートなどの厚い参考書はあまり好きではないのですが、標準問題精講を何度も何度も周して使えるようになれば中位旧帝大の文系数学に対応出来るでしょうか?ニューアクションLEGENDというチャートのような参考書を持っていますが、標準問題精講で詰まった時に類題をさがす程度で使用しています。
回答
だいち
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
コメント(3)
ばん
暗記すれば力がつきます。そう言っている実績を相当持っている方がいます。
桜
暗記は大学受験には通用するかも知れませんが 社会に出てからの自分で考える力を数学で養わないのはもったいないです
桜
社会に出てから必要となる