模試の結果に一喜一憂してしまう自分が嫌です
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
katiett
上智大学法学部国際関係法学科志望の高3女子です
いくら模試と入試本番が別モノだとは分かっていても、模試で良い結果が出てしまうとつい、安心感を覚えてしまってそれまでは毎日コツコツとやっていたはずなのに急になぜかできなくなってしまいます。良い結果でも悪い結果でも過信してしまう自分がとても嫌です。
先日の河合塾センター模試も思っていたより手応えがあり、とくに春には4割弱だった国語が自己採点だと9割を超えていました(これが本当に実力なのかたまたまなのかは不明ですが)。しかし、その結果に「このままなんとかいけるだろう」という甘え考えが生じてしまい、それから今日までの数日間は勉強時間は0時間です。この時期にこんな状態ではいけないと知りつつも、机に向かっても何もモチベーションがわかず、結局眠くなって毎日3時間近く昼寝してしまいます…。どうしたらついこの前まであったやる気を取り戻せるでしょうか?あと、「模試の結果と本番は全然違うんだぞ!!」ということを証明するような受験エピソードがある方がいればお聞きしたいです!^ ^
回答
たんたん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
こんにちは!!
危機感を煽るような回答をしようと思います。
まずは、日々の勉強お疲れ様です!
センター国語を4割から9割にまであげるのは、並大抵の努力ではなし得ない事だと思います。本当に凄いです!誇って良いと思います。
しかし、質問者様が受ける大学は、上智大学ですよね?センター模試で点数が取れたからと言って、上智で点数が取れるのかと言われたらそれはまた別の話になります。仮にも最難関私大の一角を受けるのであれば、センター模試で一喜一憂してる暇は無いと思います。
自分は、最後の早慶オープンで8位を取り、最後の最後で、浮かれてしまいました。塾に行っても昼寝のオンパレード。こんなんで良いはずも無く、早稲田で受かった学部は、7学部中1学部のみ。正直、「あの頃もう少し頑張れていたら」と後悔する瞬間があります。また、知り合いでも、慶應プレ1位の人が、慶應全落ちしています。つまり、模試で良い成績を取っても、落ちてしまうのが現実です。
ここで、質問者様に伝えたいのは、今を頑張ること。今を頑張れたら、自ずと結果はついてきます。もう上智の試験まで、1か月半しかありません。あと少しだけ、自分を鼓舞して頑張ってみてください。
大丈夫!自分を律して勉強した先には、合格が待ってるし、楽しい楽しい大学生活が待ってるよ!!
コメント(2)
katiett
お返事ありがとうございます!やはりもう残り日数が少なくなった今、がむしゃらにひたすら勉強するしかないのですね。。今からでもまだ間に合うと信じて、心を入れ替えて第一志望合格に向けて頑張ります!
たんたん
身体には気をつけて頑張ってね!!
第1志望合格を祈っています。