冠模試B判定だけど…
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
とるてぃーや
昨日返ってきた京大オープンの結果がB判定でした。
しかし、受けた直後の手応えが「こんなんじゃ絶対受からないだろうな」という感じだったのと、高3になってからの駿台模試で常にDかEだったこともあって、本当にこの判定に自信を持っていいのかなと思ってしまいます…
冠模試と駿台全国や駿台判定模試の判定に差がある場合、どちらを重視するべきでしょうか?
また、夏の冠模試でB判定というのは順調と言えるのでしょうか…?
回答
たけ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
B判定!すごいですね!
京大オープンでBなら十分自信を持っていいと思います!
しかし油断と慢心は禁物です。僕の友人でA判定ばかり取っていた人は冬に怠けてギリギリで合格して焦ったと言ってました。
そのため僕の場合は悪い方の判定を重視していました。良い方の判定を基準にしてもそれが偶然なのか実力なのかわからないのであれば意味がないです。それなら最低基準が合格ラインに到達するように底上げするんだ!という意識で勉強した方が自信を持って本番を迎えられます。
ただD,E判定だから受からないとネガティブになり過ぎて精神的に弱ってしまうことの無いように気をつけてください。僕はずっとD判定で軽く鬱になりかけたので忠告しときます笑
コメント(1)
とるてぃーや
回答ありがとうございます。自信にはしつつこれからも努力します…!