東北大合格への道
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
もふもふ
東北大経済学部志望の高3です。
英、数、国の勉強についてお聞きしたいです!
国語は現代文は何をすればよいかわからず未だ手を付けておらず調べてみると単語を覚えたり読み方、書き方などを入試現代文へのアクセスや現代文と格闘する?や得点奪取などでやった方がよいと言う人もいれば特に対策はしないで模試や過去問で勉強したと言う難関大学合格者もいて何がよいのわかりません、、
また、古文漢文は夏まで句形や単語、漢字、文法をひたすらやり、その後演習という形で大丈夫でしょうか?
数学は標準問題精講を1A2B共にやっており、夏休みまでやりこもうと思っています。その後文系プラチカ、過去問の順で進めようと考えているのですが、北大や神戸大などの過去問を挟んで段階的に東北大まであげた方がよいのかどうか、またこのルートで大丈夫か教えていただきたいです。(センター対策は11月中旬頃から始める予定です)
英語はターゲットを現在8割5分以上即答できるくらいにはなり、夏頃から速読英単語の必修編でターゲットに載っていない標準レベルの単語の穴を埋めるか、速読英単語上級編にいくか迷っています。
解釈は肘井の読解文法を2周+上手く構文や訳をとれない問題は追加でやる→基礎英文解釈の技術100に移ったところです。これを夏半ばまでやり、ポレポレ→透視図と移ろうと思っていましたが、東北大経済学部では透視図は必要でしょうか?逆にポレポレなしで透視図にそのままいくのはありでしょうか?
文法はvintageをひたすら周回、熟語はまだvintageのイディオムしかやっていませんが速読英熟語を使おうと思っています
長文は肘井の長文→やっておきたい500&700→過去問という流れで大丈夫でしょうか?音読もします。
長々とたくさんのことを聞いてしまいましたがもし宜しければ別のルートをたどった方がよいなどのアドバイスもあればご教授いただけるとありがたいです。
回答
AO
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
それぞれについて回答します。今年北大に受かった者です。
国語・・・僕の場合は現代文は過去問だけをセンター後に一気にやり込みました。それ以外は殆ど勉強してません。センター対策で時間もとられますし。古典に関しては、得意であれば、古文単語や漢文の句形などの基本事項の習得と並行して演習に取り組むと良いでしょう。苦手なら、まずは夏までに基本をしっかりさせてください。
数学・・・標準問題精巧とプラチカはいいと思います。東北大の文系数学の難易度に近いのは北大かと思います。大問数も4つで同じです。神戸大は大問3つで、難易度的には東北、北大とほぼ同等でしょうが、問題の雰囲気、テイストが若干異なります。ここで、東北と北大の数学の違いについて私見を述べさせていただくと、東北大の問題は、一見典型問題に見えるが、実は奥が深い問題が多いように感じます。一方、北大の問題は見かけは難しそうですが、実際に解いてみると意外と簡単だったということが結構ありました。しかし、東北大も北大も過去十数年分の過去問をやりましたが、全体で見ると、難易度はほぼ同じです。年によっては(2018年度が顕著ですが、)難易度が北大>東北大のときもあります。問題の雰囲気、テイストはどちらもだいたい同じです。
結論を言うと、段階的にあげると言うよりも、北大と東北大の問題を並行して行うのが一番良いと思います。
英語はあなたが考えている通りでいいと思うのですが、やっておきたい500は、東北のレベルには明らかに足りない感じがしたので、できれば700をお勧めします。
それから、東北経済の場合は、センター試験が非常に重要です。センターの失敗=受験の失敗です。秋からと言わず夏からセンター対策を始めましょう。センターの1点も2次の1点も同じ重みです。特に、地歴や理科基礎は圧縮されることなく素点がそのままあなたの点数となります。今から計画的に対策をしっかり進めましょう。学校によってはセンター対策はギリギリになってからでいいとかいうところもありますが、絶対それでは間に合いません。センター対策は今日からでも初めて下さい。よく、センター失敗しても、二次試験で逆転すればいいという人もいますが、東北経済に関しては、それがほぼ不可能と言っても過言ではありません。逆に言うと、センターで高得点を取れればかなり余裕をもって二次試験に臨むことができます。
素点で750-760を目指しましょう。頑張って下さい。
コメント(1)
もふもふ
詳しく教えていただきありがとうございます!頑張りたいと思います!