現代文は同じ問題を何度もやるべきか
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
きく
タイトルにある通りなのですが、私はアクセスの入門編をやっているのですが1周解き終わったらもう一度同じ問題をやるか次の参考書に移るかどっちがいいですか?
回答
ふすふす
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
回答者さんの習熟度によると思います。現代文は解答へのアプローチの再現性が重要です。つまり、何度やっても同じやり方で答えを導き出せるようにすることが大事ということです。同じ問題を解き直す意味はそのアプローチを磨くところにあります。そのため、解法が身につくまでは何度もやるべきです。ただ、アクセスは入門編から完成編まで3つで成り立っているのである程度身についたら次にいっていいと思います。入門編にこだわり続けるのはそれまた悪手なので笑
コメント(1)
しゅんぎく
丁寧な回答ありがとうございます!
1周終わったら次に進もうと思います