基礎力の無さを改善するには
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
86
早稲田文学部志望です。
主に哲学に興味を持ったのでこの学部です。
でもそう言うのが恥ずかしいくらい、
教科単位でなく総合的にレベルが中学生の知識しか
ありません。高校(偏差値40前半且つ商業科)の授業が
まるで中学と変わらず、それでもスタディサプリを使い
現代文と数1Aに関しては基礎中の基礎をつけたと思います
(スタディサプリで言うとベーシックレベルを全て視聴し終えた程度のものです。
現代文については高1高2現代文の第10講まで進めました
数学は青チャートの展開と因数分解しか出来ません)
今日早稲田の赤本の国語を解いたら29問中9問の正答です
国語だけでこれです。
それが3教科あると考えただけでもう恐ろしいです。
けれど塾など金がかかる所へ行く事は貧乏で出来ません。
学費も半分程度は出せねばならないためバイトもします。
その為に平日の就寝時間は何もしなくても
学校→帰宅→通勤→勤務→帰宅、晩飯云々で23時半を過ぎます。ここから現文の勉強する時は3時位まで起きます。
中々毎日机に向かう事ができません。
まずこの基礎をつける為に何をすれば良いでしょうか。
友達に聞くと、まず英単語から、と言われ、
英検準二級を6月か今年の11月(でもそれじゃ遅いので6月)
に取得しようかと考え、その単語帳を見ています。
これもスタディサプリに全て依存していますが、
文法の勉強もやっています。
(ベーシックレベル英語というやつです。
こっちは現段階で時制1という所までは見ました。
テキストはノートに全て写して行っています)
前に過去問を解いた所、正解率は5割ほどでした。
古文漢文と、
世界史日本史についてはまだ授業すらありません。
それでも先生から世界史A、Bの教科書は借りれました。
バイト先の先輩から古文の参考書と単語帳は貰いましたが
「単語だけ覚えて(全体的に)点が取れるのか」
と考えるとモチベーションが下がり、手付かずです。
内職もたまにやります。
というか全授業で内職なんかしたら退学になるんじゃないかとか、商業科目だけはやらないとな、と考えるうちに
せいぜい英単語帳をめくるか現代文の問題を解く、
数学の授業は既にスタディサプリでつけた知識を
教科書の問題を解きまくって定着させるくらいです。
これでは早稲田やGMARCHすらおろか、
fラン大学にすら受からないのかと思うと怖くて寝れません。本当に寝れないのです。
なので必死でとにかく毎日1分でもいいから勉強する。
そう考えて今の週平均勉強量は6時間程度です。
1日寝れない日をオールしたりして6時間なので
ほぼ1日で4時間くらいやる事が多いのですが。
質より量。まず基礎。そう結論に辿り着きました。
でも、本当に具体的に行動には移せていません。
まだ意識があまいのも自覚はあります。
私はこの状況で、あと何をすれば良いでしょうか。
自分の今の状況が余りにも奇抜と
感じた故に長文になった事をお詫び申し上げます。
回答
ぷらんたん
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
早稲田文学部のぷらんたんと申します。
まず、現段階で過去問の出来が悪くても気にする必要は全くないです。
わたしも高2のこの時期の段階で半分も解けてなかったです。
今の段階では目指すべき到達点が分かればいいのです。
まず優先することは基礎ですね。
現代文はそのままのペースでよいと思います。(わたしはスタディサプリはやっていなかったので目安はわかりませんが、基礎的なことを大切にしましょう。)
英語は単語帳と文法書(参考書)を用意しましょう。人によって好みも違うので、インターネットなどを参考にしつつも最後はフィーリングでお気に入りのものを見つけましょう。これらは少しずつでも今から取り組んでいきましょう。夏休み終了までに1周が望ましいです。スタプラをペースメーカーにするとしても、辞書替わりになるので文法書はあったほうがいいと思います。
それと並行して、長文問題集を取り組みましょう。英検に取組むならその問題集でも大丈夫です。英語の文に慣れて、読解力をつけていきましょう。中学レベルの簡単な文でもいいので、英語を英語のまま捉える練習をすると伸びていきます。
古文、漢文も文法書、句法書を用意しましょう。
前から順番にやっていけばだんだん読めるような作りになっているので、単語より先に文法書に取組むのがおすすめです。
はじめは覚えるべき暗記事項が多いのでそれを覚えてしまいましょう。その後に単語に移るのがよいかと思います。問題を解いててわからない単語を調べるくらいでいいと思います。繰り返し出てくる単語は重要なので、何度も出会って覚えましょう。
世界史はBが範囲になります。歴史は範囲が広くて大変ですが、追い込みが効きます。今は漫画でわかるタイプの本を読んだり、YouTubeを参照したり、ざっくりと触れておくといいと思います。おそらく国英で手が回らないと思うので、そこまで気にしなくてもいいです。夏休みなど時間の取れるときに少しずつやっていきましょう。
数学は1番優先順位が低いと思っていいと思います。もし国公立を考えていないならやらなくてもいいと思います。国公立を受けるとしても、まず3教科を固めたほうが点が安定しやすいです。
時間の確保が難しいと思いますが、暗記ブックを作って移動中やお風呂、歯磨きなどの隙間時間に見ましょう。
オールは生活習慣がわからないのでなんともいえませんが、あまりよくないですね。
1日に長くやるより、毎日20分でもいいので取り組めればと思います。
1日1問、1日1ページ、そして時間の取れる日は頑張るというのをおすすめします。
なにか参考になりましたら幸いです。
早稲田を目指してそのための行動をしていて、とても素晴らしいです!
千里の道も一歩からです。めげずに頑張ってください!!
コメント(1)
86
回答ありがとうございます!!
とても細かく書かれて読み易く分かりやすかったです!!
早稲田、絶対現役合格します!