受験に対して
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
未登録ユーザー
早慶に合格された先輩方は、つらいな〜と思いながら受験勉強をしていましたか??よく勉強も楽しみながらした方がいいとか、受験勉強に打ち込めることじたいが幸せだと思えなどといわれるのですが、勉強が嫌いな訳ではないですがいまいち楽しくは思えません。
つらいと思いながらやっても効果はでないのでしょうか?
また逆に、現在予備校へ通っており、アドバイザーの人に、講師の方はプロだから授業は面白いし熱心に相談を聞いてくれるし、学校よりも自由なので楽しい。と言ったら、受験は必死になってつらいと思うぐらいやらなきゃだめだよと言われました。どの意見が正しいのかよくわかりません、、、(笑)
まとまりのない質問ですみません😭
どういう気持ちで受験勉強に臨むのが良いのでしょうか??
回答
g1127
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
初めまして。現在慶應義塾大学文学部に通っているものです。受験は受かるかどうか、結果が全てです。必死になって辛い思いをしながら勉強しようとも、楽しみながら勉強しようとも受かったら成功、落ちたら失敗なのです。なので質問者様の好きな通りにやればいいのだと思います。アドバイザーの方は「必死になってやれ」と言うことで遠回しに成績が足りていないからもっと頑張れ、ということを伝えようとしてるのではないでしょうか?模試等の結果を見直して、受かるためには何をできるようにする必要があるのかしっかり洗い出しましょう。頑張ってください。
長文失礼しました。
コメント(1)
コメントで回答者に感謝を伝えましょう!相談者以外も投稿できます。