浪人生の敬語
クリップ(0) コメント(1)
7/19 0:25
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Raiga
高卒 兵庫県 慶應義塾大学法学部(69)志望
今年浪人している者です。
浪人して入学された人にお聞きしたいのですが、1つ上の学年、つまり自分と同じ年の人にも(上の学年にも浪人生はいらっしゃるとは思いますが、そこは対象とせず)やはり敬語を使われておりますのでしょうか?
回答
umeadi
早稲田大学社会科学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
1浪して早稲田はいりました!
僕の場合は使っています。それは人によります。タメ語でいいよと言われたけどなんか僕はそういうの苦手で敬語で話してます!
後輩には、タメ語で話している人もいますのでそれは所属するコミュニティの雰囲気とかで考えればよいとおもいますよ!
コメント(1)
Raiga
11/24 17:10
返信遅くなりました
なるほどです!ありがとうございました。