日本史一問一答は必須か
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
おおた
慶應法学部志望の高校3年の者です。
タイトル通りです。
使っていて飽きるため一問一答があまり好きではなく、現在はZ会の実力をつける日本史100題と日本史標準問題精講をやっています。
東進の一問一答を持ってはいます。やはり使うべきでしょうか。それともその2冊が終わり次第過去問で大丈夫でしょうか。回答よろしくお願いします。
回答
おゆゆ
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私は使わずに乗り切りました。
塾の先生が一問一答に否定的だったので…
日本史の単語1つに対するリード文はあらゆる方向から飛んでくるものです。
しかし、一問一答で1つの方向からしか飛んでこないリード文に慣れてしまうと、変化球に対応できなくなってしまうからです。
無理に使う必要はないと思いますよ!
コメント(2)
おおた
回答ありがとうございます!
スタイルズ
コメント失礼します🙇♂️
1問1答を使わない代わりに、何か問題集などやっていましたか?