経済学部での数学について
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
カナヒロ
慶應の商学部を志望している高3生です。経済学部にも興味があるのですが、数学が本当に苦手で、どこの学校でも経済学部系は大学に入ってから数学を学ぶ と聞きます。
やはり数学が嫌いな僕だと、仮に経済学部に入れたとしても、ちゃんと数学の授業に付いていくことはできますか?
また、商学部でも多少数学をやらなければならなかったりするのでしょうか?
回答
kp
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
コメント(1)
カナヒロ
ありがとうございます!参考になります(-_-)