朝起きれません
クリップ(112) コメント(3)
10/7 2:12
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Hiziki
高3 大阪府 早稲田大学商学部(70)志望
自分は最近朝方の勉強に変えようと決めたのは良いのですが、10時半くらいに寝ても朝全く起きれず結局7時半とかに起き、学校へ遅刻寸前です。
何か良い方法があれば教えてください。
回答
mh1124
早稲田大学商学部
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
自分が効果的だと思う、早起きするための方法を2つ紹介します!
1つ目は睡眠時間を1時間半の倍数で区切ること!10時半に寝るのであれば、6時間後の4時半とか、その1時間半後の6時に目覚ましをセットすると起きやすくなります!
2つ目は寝る前にストレッチや正座をすること!これらは体をリラックスさせる効果があるので睡眠の質が高まり、疲れが取りやすくなるため結果的に朝起きやすくなります!
自分はこれらの方法で普段朝4時半に起きて朝からバイトしたりしています!
早起きのスキルは一生ものなので、この機会に早起きする癖を身に付けちゃいましょう(^^)
コメント(3)
Licca
2/5 21:10
asu₍ᐢ._.ᐢ₎
2/10 22:53
他の方の質問でも全く同じ回答を見ました