浪人生はオーキャン行くべきか。
UniLink利用者の80%以上は、難関大学を志望する受験生です。これまでのデータから、偏差値の高いユーザーほど毎日UniLinkアプリを起動することが分かっています。
Rakun
浪人が決まって、早稲田と慶應どちらも目指してますがどっちを第1志望にするのか、まだ決めてません。
そこで浪人を経験した方は、オーキャンに行ったのかどうかが知りたいです。
それと、夏休みの大切な時期でもあるし、自分は地方に住んでいて宿泊するのは絶対条件になるので2、3日の受験勉強はほとんどやらなくなるという前提で行かないといけません。
そして、オーキャンの日は早稲田と慶應多分日程違うと思うのでもし行くてもどっちか一個に絞らないといけなくなると思います。
回答
たーもー
すべての回答者は、学生証などを使用してUniLinkによって審査された東大・京大・慶應・早稲田・一橋・東工大・旧帝大のいずれかに所属する現役難関大生です。加えて、実際の回答をUniLinkが確認して一定の水準をクリアした合格者だけが登録できる仕組みとなっています。
私はオーキャンは行っていいと思います。
むしろたかがオーキャンに行った2日3日で合格不合格が左右されてしまうレベルの力なら、そもそも行こうが行かまいが悪い意味で結果は変わらないと思いますしね。
かくいう私は早稲田に入る前に一度別の大学に通っていました。しかしその状態に当時はどうにも満足できず、早稲田の友人に会いに行くついでに暇だったのでなんとなくオーキャンに足を運びました。そこで行われていたサークルの受験生相談や応援団の熱量、そして何よりも、あの独特の早稲田の雰囲気に完全に魅了され仮面浪人を決意しました。
その大学の本当の姿を知るには平日の授業がある時に潜入したり、学祭を見に来るのが一番ですが、地方にお住まいだとそういうわけにもなかなかいきませんよね。
それなら、むしろ受験生に向けてのイベントであるオープンキャンパスに来るべきです。学生は皆さんのお力になりたいと思って様々な企画を行いますから相談もしやすいですし、大学側も魅力を伝えようと公開授業を行ったりするので雰囲気はつかめると思います。
まだ早慶どちらのオーキャンに行くかですが、それはもうご自身の志望順位がより高い方で良いと思います。
ただもしまだどちらかには絞れないというのであれば、ステマの様で心苦しいですが是非早稲田にお越しください。私の周りの人もオーキャンは行って良かったと言っていますし、早稲田は後悔させないと思います。
最後になりますが、今年とにかく頑張って来年は志望校のオーキャンで是非受験生を迎える側になっていて下さい笑!
より良い決断ができることをお祈りしています!
コメント(4)
Rakun
ありがとうございます🙇♂️
早稲田のオーキャン行ってみようと思います!
東京に知り合いいないですし、1人でオーキャン行っても大丈夫でしょうか??
私立のオーキャン見たことないですがお祭りみたいな感じで1人で行ったら浮くんじゃないかって少し不安があります🙇♂️
たーもー
たしかに友達と来てる人の方が多いですし、地方から出てきて1人で行くのは心細いかもしれませんね。
ただ1人で来ている人も決して少なくないですし、だからといって浮くなんて事はありません。そもそも友達と来ている子もみんな大学見学に夢中なので、周りのことなんて全然気にしてないですよ笑
あとはTwitterとかで1人でオーキャンに行く人を見つけて、一緒に行きませんか?と誘ってみるのも荒業ですがアリですし。
なんにせよ、その点についてはさほど心配しなくて平気ですよ!
Rakun
ありがとうございます🙇♂️
1人で行きます!
たーもー
自分もサークルが行う受験生相談でオーキャン当日は早稲田にいると思うので、ぜひぜひお待ちしております!